2018-01-01から1年間の記事一覧

引っ越し完了 打ち上げはラムしゃぶ

朝8時、引っ越し業者が来る前に暗室の窓を覆っていた暗幕を取り外してみた。 朝日の中にもうもうとホコリが舞う。震災の影響でゆがんだのだろうか、それとも長年開け閉めしていなかったせいなのか窓が開かない。 暗室を新しくしたのが2006年だから12年ぶりに…

明日はいよいよ引っ越しだ

2Bの近くのオリジン弁当がうまい。 オリジン弁当って店によって味のクオリティが違うのね。高円寺はそうでもないけど江古田はおいしい気がする。 10年くらい前に伝説の(勝手につけたんだけど)お兄ちゃんが厨房にいて、彼が作る揚げ物は絶品だった。とりわけ…

鯖味噌定食あったかい蕎麦つき

昨日暗室を片付けていて、ちょっとだけしんみりとなった。 しんみり、ってすごい言葉だな。 23年でいったいどのくらいのプリントがここで作られたんだろうね。ワークショップのグループ展用だけでもすごい量だ。毎週毎週少なくとも100枚はプリントされ続けて…

引っ越しまであと3日

しばらくおさまっていたかのように思えた花粉症がふたたびやってきた。 家では空気清浄機がなくては頭がボーっとするし目がかゆい。でもなぜか2Bでは症状がほとんどでない。 今日は2Bとして稼働する最後の日。暗室作業をする人が出入りしている。そして水曜…

Photographer’s photographer

‘Musician’s musician”という言葉があると、友人のミュージシャンに教えてもらったことがある。プレーヤーが愛するプレーヤー。「あいつの音はすごい」ともう手放しで感嘆してしまう同世代のミュージシャンのこと。 僕にとっての「Photographer’s photograph…

引っ越しまであと1週間

暗室も来週には使えなくなる。そう思ってプリントすることにした。 事務所スペースは足の踏み場もないけれど、暗室はまだそのまま、いつもと変わらない。 7台ある引き伸ばし機の中で、モノクロはLPLの4x5インチまで焼ける引き伸ばし機を使っている。コントラ…

鳥の唐揚げに千切りキャベツ

ワークショップの講座のときに、キーワードをプリントしたいなと思うことが多い。 でもPCを立ち上げてフォントを設定し、わざわざA4に印刷するほどでもない。ほんのちょっとでいいんだが。 そう思ってる人は多いようで、ロール状の付箋にプリントできる超小…

SLXはファインダーの見え方もいい。

引っ越し準備でカメラをパッキングしていると、ついつい用もないのにファインダーを覗いてシャッターを押してしまう。 もういい加減飽きてもいい頃だとは思うのだが、安い望遠ズームにテレコンバーターをつけて真っ暗なファインダーを覗いてはミロスラフ・テ…

玉こんにゃくの煮物、インゲンのサラダ、小松菜と豚肉に炒め物。

引っ越しまであと12日。 写真集やネガを1時間箱詰めしたら飽きてしまって、お向かいの中華屋にチャンポンを食べに行った。 思えば週に一度はこの店で食べているな。チャンポンもいいがホイコーロがおいしい。熱い麺をすするとお腹も気持ちもちょっと満たされ…

豚肉と野菜の蒸し鍋。

来月上旬に引っ越さなければならない。これはもう決定事項だ。 途方にくれている。 まず2Bの本棚をいるものといらないものに分類して箱詰めしてみた。 中ぐらいのサイズのダンボールに30冊くらいづつ詰めていく。捨てに捨てて10箱詰めた時点で、まだ半分以上…

最近のブームは豆。乾燥したのを戻してコトコ煮るとじわっとくる

だるい。 なんか体が重い。頭がぼーっとする。肩がこる。風邪? 熱を測ってみてが平熱。そして鼻がむずむずする。 花粉が飛んでるのだ。今年も律儀にやってきた。さっそく部屋に空気清浄機を出す。これで少しは落ちついたが1ヶ月は調子はあがらないな。やれ…

最後も赤門前の一番餃子でナスの揚げ物

昨年7月から通っていた現代アート講座の最終プレゼンテーションが終了。 2日間の発表会の後、シドニー行きをかけた優秀プレゼン賞2名が決まった。発表の際は会場に緊張感が漂っていた。 残念ながら選からはもれたが、最後までその場の中にいることができたの…

H1期の募集は3月上旬を予定

2B最後の58期が先週終了。14年と9カ月か。 ワークショップは続けていきたいので、4月からの新たなプログラムを考え中。暗室が使えないから2Bをベースにしながらも新しいことを考えないと。 2Bを始めた2003年から15年がたち、ちょうど新しいスタイルを考えな…

暗室番長フランスへ

2Bにはアシスタントじゃなくて、暗室番長という勇ましい呼び名のついた小柄な女性のSがいる。 Sは6年くらい前にワークショップに参加した後に2Bのあるビルに住むことになった。というか僕がそそのかした。 「ここに住むと暗室をいつでも使っていいよ」 その…

駅弁はやっぱり「牛肉どまんなか」

なんで米沢へ行こうと思ったかというと、周りが「もう米沢を撮らないんですか」ということに反発している自分に反発したからなのだ。 ややこしいな(笑) 「はいそうですね」とは素直に言えないから、反発するようなことを言ったりしてしまうわけだが、それに…

二泊三日 da.gasitaの旅

そうだ、米沢へ行こう。 と思いついたので高校時代の友人に電話してみた。雪がすごいらしい。 とりあえず時間ができたので新幹線にのって無計画ながら昼はラーメンを食べることだけは強く決めて出かけたのだった。 東京でラーメンを食べるたびに、米沢ラーメ…

カレーで打ち上げ

江古田から引っ越しする日が決まった。1ヶ月後の3月7日。前日に引っ越し業者に来てもらって梱包してもらうことにした。 とはいえ、2Bからもっていける量はほんのすこし。暗室用品はすべて処分となりそうだ。どうしたものかねえ。 これ以上自宅に物はいらない…

里芋の煮物、世にも不思議な味のチンゲンサイの炒め物。

今年も夏はアルルのフェスティバルに行くつもりで昨年末には宿を予約していた。 バカンス期間中のアルルは、とにかく食事代がばかにならばい。ふたりで昼食を取ると平気で4000円になる。夜ならもっとする。そんな生活を1週間も続けるわけにはいかないので、…

「すがきや」のインスタント麺がおいしい。

先週土曜日をもって「2Bとマンデリン」は無事終了。寒い中お越しいただいた皆様ありがとうございました。皆さんにプリントを買っていただいたおかげで、今年一年活動する資金ができました。とりあえずフィルムと印画紙仕入れないと。来年も1月にやることにな…

ごっこ遊び

写真展を毎年やっているのだけれど、3年前くらいから「今回のわかんないです」と言われることがある。 昨日も「渡部さんの写真は安心してみていられない。ちょっと緊張する」と言われてしまった。緊張させるつもりは無いのだが、どうやら「da.gasita」的世界…

本日水曜日は21時まで開いています。本にまつわるギャラリートークあり。予約不要。前回までと本の種類を変えます。

ブログ投稿2000日目なんだそうだ。 書き始めたのが2002年の12月からだから丸15年。その前に2年間サイト上でアップしていたから今年で18年目。 昔の投稿を見ると「若いなあ」という気がする。18年で随分と生活も考えかたも変わってきた。 東大の講座もほぼ終…

明日水曜日、ギャラリーは21時まで開いています。

靴はコンバットダナー、ゴアテックスのパンツ、ヴィクトリノックスのダウンを着てギャラリーへ歩いて向かう。 こんな雪の日は誰も来ないだろうと思っていたが、日差しに誘われたのか来客がいつもより多いくらいだ。 昨日は昼から大雪で、夜半まで降り続いた…

本日木曜日、ギャラリーへは夕方から在廊します

今日は水曜日、ギャラリー冬青は21時まで開いています。ミニトークあり。予約不要です。

7月頭から通っている東大の講座もそろそろ終わりに近づいている。 正式名称はAMSEA。社会とアートの架け橋になる人材の育成が目的のプログラムだ。 文化庁後援のためー受講費が無料だったのはありがたかった。若手育成なので僕は当然最年長受講生。毎回一番…

カツオの生節のパスタを久しぶりに作ってみた。

日曜日と月曜日は、多くのコマーシャルギャラリーがおやすみだ。なので今日は僕もお休み。 10年くらい前に「お客さんが多い日曜日に、なぜコマーシャルギャラリーはやらないのか?」とあるギャラリストに尋ねたら「平日ギャラリーにやってこれるような人じゃ…

そろそろお弁当タイム。

13時、本日はまだお客さんひとり。 来てくれたのは海外のブランドバイクを修理をしている職人さんで、細かい話が噛みあって面白かった。 「初めて10年くらいはマニュアルに書いてある数字を追っていたけれど、ある時から体でわかってきた」と言っていたのだ…

写真展オープン。昼ごはんのタイミングが問題だ。どうしてもおにぎりがメインになる。

5日金曜日は写真展の初日だった。11時前から写真に背を向けた定位置にスタンバイ。 いつもの座布団、膝掛け、コーヒーカップを持ち込む。1月のギャラリーは人が来てくれないと色んな意味で冷え込む。特に金曜日は足元がジンジンくる寒さだった。耐えきれずに…

冬青のこと

明日5日からギャラリー冬青で写真展「2Bとマンデリン」。 最初の冬青での展示が2006年の2月だった。以来12年で9回目。写真集も4冊出してもらった。ここ数年は毎年1月に個展をやらせてもらっている。新年早々に展示ができるなんて、本当に恵まれている。 ギャ…

黒豆と珈琲

2000年にサイトで写真にまつわるコラムを週一回のペースで書き始め、幸運にも2003年にはそれが『旅するカメラ』(エイ出版)となった。それまで文章を書いたことなんてなかったけれど、カメラの話ならいくらでも書けた。http://www.satorw.com/webworks.html 2…

新しいワークショップHについて

写真のワークショップH について 2018年1月 ワークショップH専用サイトをつくりました。 https://workshop2bn.themedia.jp ワークショップ2Bは、H(エイチと呼びます、まあまだ仮称ですが)として4月から新しくスタートします。場所も江古田から阿佐ヶ谷に変わ…