2010-01-01から1年間の記事一覧

今日はお客さんがくるからイベリコ豚の豚シャブ。

昨日は暗室と事務所の大掃除。アシIと元アシFが手伝ってくれて7時間びっちり。1年間何かと溜まった不要なものがゴミ袋にして10袋以上。基本的に2年使わなかったものは全て処分。その対象にフィルムカメラのペンタックス645Nも含まれる。長年働いてくれた645N…

ワークショップ35期 午後のみ募集中

ワークショップ35期の「午前の部」は締め切りました。「午後の部のみ2名」で募集中です。

予選通過、決勝ラウンドへ。

twitterでもつぶやたが日本写真協会から「文化庁新進芸術家海外研修制度の申込みにつきまして、渡部様は1次選考の書類審査を通過しました。おめでとうございます。」とメールがあった。面接は来月下旬に決定。当初12月に面接があると聞いていたので、11月前…

ワークショップ35期募集中です。

ワークショップ35期は現在、午前5名、午後2名の応募状況。女性が多いような気がする。毎回前半の伸びは女性が多く、最後に男性が駆け込むという感じ。ワークショップ内ワークショップとして『ビューイング』というものがあって、今月23日には尾仲浩二さんに…

ワークショップ35期募集開始

ワークショップ34期募集中第35期2Bワークショップ日程講座は毎週土曜日で、全12回の連続した内容です。(第1回目の講座は、その後に続く講座の基となる内容なので1回目参加は必須です)1回目 1月29日(土) 「露出(基礎)について」2回目 2月5日(土) …

今週の青森行きは断念。次回は来年だな。

青森撮影の印画紙問題。光沢紙と間違えて半光沢紙を大量に買いこんでしまい呆然としたが、津軽のプリントでは物足りなさを感じた半光沢紙が、下北半島撮影分だといい感じに見えてきた。下北の重く鈍い雰囲気とあっているように感じる。アシIや、2Bに来た人…

夕飯は娘とふたり。何にしようかな。

今日は出かける予定だったが、先方の都合で延期になり、一日中ゴロゴロ家にいる。コタツの横で炭をイジリながら焼きおにぎりを作ったり、煎餅を炙って食べている。twitterにそんなことを書いたら、田舎のおじいちゃんだと返信された(笑)確かに。1年間『デ…

梅干と味噌とミョウガを刻んで合わせてみた。

家には結婚したときに妻の実家から持ってきた火鉢が、和室のコタツの横にデンと据えてある。ここで冬の間、お餅を焼いたり、焼きおにぎり作ったり。鉄瓶でお湯沸かすとお湯がやわらかくなるのがわかる。スルメなんか焼いて日本酒飲むと、冬も悪くないな、な…

3度目の青森、下北半島へ。

今週は3回目の青森。前回前々回は津軽が中心だったが、今回は下北半島に行ってきた。もともと青森に行こうとしたのは、あるグループ展に写真を出すメンバーが2Bにセレクトの相談に写真を見せにやってきたことに始まる。彼女は海外のものを出すつもりでプリ…

上からどうぞ2

野辺地から大湊へは、海を左手に見ながら海岸線沿いを進んでいく。ちょうど地図上で言うとマサカリの柄の部分で細くなっているところだ。太平洋と陸奥湾に挟まれているから風が凄い。防風林が道沿いに並び、所々に風力発電のプロペラが回っている。雲が勢い…

上からどうぞ

ゲートをくぐって1時間弱、疑念が生まれてから15分、ようやく大間側のゲートが見えた。そこをくぐればもう町が見えるはず。しかし、ゲートはしっかり閉まっていた。車を降りて開けようと試みるが大きな鍵でがっちりロックしてある。横に車の入る隙はない。そ…

江古田駅前の火鍋屋は結構本格的に辛い

文化庁からはまだ何の連絡もなく、何も手がつかない状態になっている。問い合わせをしても「所属団体(僕の場合は日本写真家協会)を通してご連絡します」だし、写真家協会に問い合わせても「通常だと12月に面接があるはずなんですが」としか情報がない。も…

昼、コンビニに売っていた「すみれ」の味噌ラーメン

ようやく青森のプリントに手をつけた。ベタ焼きまでは作っていたが、その後なかなか時間がとれなかった。普通はコストが安く手軽なRCペーパーを使ってラフプリントをつくるのだが、今回は写真展用にと仕入れていたフランスはベルゲール製の印画紙を試す意味…

萱場町の森岡書店で本を2冊。

撮影後、事務所でデータを開いてみる。JEPEG画像をブラウザでざっと見て、ピントがきちんと合っているものを軽くセレクトし、その後2枚に絞り込んだ。同時記録のRAW画像をキャプチャーワンで展開し、少々のコントラストと濃度の調整をしてみる。しかし後ろの…

鯵の開きを焼かないで素揚げ。頭からバリバリ。

その日2本目の仕事は、東京江戸博物館の中にある旧日本橋を再現した場所で、二人の人物撮影をするという無理難題に近いものだった。博物館に行った事のある人は分かると思うが、橋の上には、まったくといっていいほど照明がない。肉眼では人物の顔がうっすら…

江古田の駅前もも大分変わってきた。

大学時代仲の良かった友人と27年ぶりに江古田で会った。駅前にある昔の名前のまま続いている居酒屋へ入る。彼は大手の新聞社の写真部デスクを長年勤め上げ、先月現場を離れた。新聞社のデスクというのは神経を使うハードワークであることは「兵隊」時代によ…

お土産はマグロの赤身。

青森から帰宅。日記を見たら10日間も更新があいてしまっていた。twitterにはちょこちょこ動向は書いていたけどね。@satorw前回書いた渋谷西武の写真イベントは1回戦は僅差でデジタルカメラマガジン側の勝利。わずか3票差。つまり好き好きで写真を選ぶと好み…

『渋谷を写真でドキドキさせようプロジェクト』開始

『デジタルカメラマガジン』と『PHaT PHOTO』が主催する『渋谷を写真でドキドキさせようプロジェクト』が今日から渋谷西武デパートB館8F と5Fのオルタナティブスペースで始まる。これはデパートに写真を展示しようという試みで、8Fはプロの写真家が、5F…

水戸芸術館の石元 泰博と近代美術館の鈴木清、

今回の石元さんの展示作品の多くはすでに別の場所で見たものが多かったが、全シリーズを一度に見たのは初めてだった。初期代表作「シカゴシカゴ」は、学生時代に教科書のように扱われていた。あらためてオリジナルプリントを見て気がついたのは、最終地点を…

今日はコスモスの五味さんと、近美の鈴木清へ。

髪の毛を黒く染めた。1年に一度は染めていたが、いつもは薄い金髪になるようにしていた。黒くなったのって何年ぶりだろう。5年位前に山形のテレビに出て時に染めた記憶がある。グレーヘアは嫌いじゃないが、近頃写真に撮られたときにおじいさんに見えてしま…

5年ぶりのディズニーランド。13時間も滞在。

カナダ人のアーティストが、写真家の暗室を撮影するプロジェクトをやっているんだけど協力してくれない?と先月連絡があった。暗室を記録するのに海外を回っているらしい。変なことをやっているアーティストだなと思ったら、国際的にも著名な人らしい。作家…

東京人 明治神宮の杜

ドンドン、と激しくドアをたたく音。宅配便だな。包みを開けると先月撮影した雑誌『東京人明治神宮特集号』の見本誌だった。例のプラナー85mmF1.4 を開放で撮ったポートレートが載っている号だ。色校を見ていないのでどうなっているかちょっと心配だったが、…

月曜日は休館ということを忘れて近代美術館へ。

5DMark2にコンタックスのプラナー85mmF1.4 をつけて悦にいっていたら、ディスタゴン35mmF1.4 が気になってきた。そのレンズを借りて最近仕事で使った話を以前書いた。カメラのモニターで拡大確認すると、なかなかいい感じに写っているように見えた。事務所…

雨がやんだようだ。

地方大学のコミュニケーション学科で「表現」をテーマにした講義をおこなってきた。始まるまでは写真を軸に話そうと思っていたのだが、学生に「渡部さとるの名前を聞いたことある人いる?」と尋ねたら誰もいなかったので路線を一般論に変えることにした。自…

里芋と蛸の煮物、しょうが焼き。

東京に木枯らしが吹いた。これで冬になったということだろう。ついに2Bにコタツ出た。コタツをいれると事務所がいきなり茶の間になる。で、来た人は皆なごむ。滞在時間が長くなる。お茶とか煎餅とかみかんが良く似合う。寒いのは好きじゃない。でも冬に撮っ…

「目で歩く」イベント

昨日は阿佐ヶ谷の善福寺川沿いを歩きながら撮影するイベントにゲストとして参加した。ディズフォトhttp://daysphotop.exblog.jp/ とhanaさんが毎月写真家を招いて行っている撮影会で次回は横木安良夫さんだ。15人くらいで2時間阿散歩しながら撮影した後、han…

毎日ソイジョイ。弘前ではなぜか江戸前寿司。

例によって突然降りてきた。「北へ」月曜日、とりあえず新幹線で八戸へ。そして在来線で乗り換えて青森。行き先を決めていなかったけれど弘前行きの電車が来たので飛び乗った。その途中に「五所川原」という聞き覚えのある地名があったので川部というところ…

修学旅行のお土産は生きている毛蟹

写真展会場に行くと誰かしらカメラを提げている。それを見せてもらうのが好き。触らせてもらったら断りもなく、躊躇なくシャッターを押してしまう。もちろんフィルムが入っていてもだ(笑)自分が持っている機種でも人のカメラだと別物に見える。特にライカ…

今日は「ときの忘れもの」でビューイング

共同写真要品が自己破産というニュースをtwitter経由で知った。http://n-seikei.jp/2010/10/post-4611.htmlJC−NETの記事から企業の広告宣伝費が不況で減少するなかプロカメラマンの活躍の場も減少、プロ用のカメラや各種機器を販売していた同社の売上も不振…

昨日は上海料理で今日は韓国。

アシIは今頃ハワイ。何のカメラを持っていくか散々悩んだ挙句コニカヘキサーにしたようだ。レンズ固定、コンパクトで写りがいい。数年前にモンゴルで使ってマイブームが到来、散々周りを焚きつけた挙句急速にマイブームが終息。その後事務所の棚に置きっぱな…