新しいワークショップHについて

写真のワークショップH について 2018年1月

 

ワークショップH専用サイトをつくりました。

https://workshop2bn.themedia.jp

 

ワークショップ2Bは、H(エイチと呼びます、まあまだ仮称ですが)として4月から新しくスタートします。場所も江古田から阿佐ヶ谷に変わります。

14年間続いたワークショップ2Bは、ビルの建て替えにともない今年3月をもって終了することになりました。2Bは暗室ワークを中心にしたプログラムでしたが、H(エイチ)では新しいことを考えています。

なぜ写真をやるのでしょうね? そこから考えてみたいと思います。

自分の作ったものがだれかに褒めてもらえたり、認めてもらえるのはのはとても嬉しいものです。僕もチャンスを求めて毎年海外に行っています。

自分の表現したいことが明確にあって、そのために写真を勉強する方もいることでしょう。

でもエイチでやろうとしているのははそういった目的とはちょっと違っています。

ある合気道の師範の話です。
「あなたはなぜ武道を続けているのですか?」という問いに師範は「運を良くするためですよ」と答えたそうです。

「運がいいとはどういうことですか?」と再度尋ねると「それは必要な時に必要な人が目の前現れること」と答えたそうです。そんな都合のいい、と思われるかもしれませんが十分ありうることです。

合気道とは相手と気を合わせる武術です。つまり相手の微細な動きが体で感じることができるようになる。自分の状態もわかってくる。すると自分に必要な人が誰なのか分かれば、その人が目の前に現れたときに自然と「こんにちは」と対話することができるようになるわけです。

写真も同じだと思っています。人や物、風景を撮ることは対話だと言えます。写真を考えることで、自分のセンサーの感度を上げて運のいい人になる。これがエイチで写真をやる目的です。

僕は写真を通して哲学、宗教、歴史と様々なことを学びました。写真をやっていなければ、そんなこと思いもしなかったことでしょうね。それによって多くの人と、職業も国籍も宗教も違う人たちと会話ができるようになりました。するとやはり必要なときに必要な人が目の前に現れてくるのです。

プロ並みに撮る写真のテクニック講座ではありません。写真を通し思考力と直感力をつけることを目的としています。。30年前の僕に、現在の僕が大事なことを伝える気持ちで皆さんと一緒に写真のことを考えていきたいと思います。

写真は物事を並列的に思考するための最高のツールです。直線的な思考に行き詰まった時にこそ、写真的な解決方法が有効なのではないでしょうか。仕事以外の場所があることは、とても大事なことでもあります。

講座が終わったときに、何かが変わったと実感できれば最高だなと思っています。