2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

味噌じたてのお鍋。あったまる。

ここ数日は日本を9日間留守にするための始末で大変だった。2本の大きな納品があって、それのためにアシFと手分けしてネガカラー、デジタル合わせて100枚近くプリントした。今日はワークショップのポートレート実習だったのだがあいにくの雨。それでもどこか…

里芋の煮物、ラムと野菜の炒め物

2年に一度、サイトのデザインをリニュアルしている。2001年から始めて2003年、2005年、そして今年がその年にあたる。パリ行きに合わせてWEBデザイナーに作ってもらうため今最終調整に入っている。まだブログという言葉さえなかった頃、WEBにアクセスするとピ…

はちみつロック、という名の梅酒。

審査を終えたら次はコンテストの講評を書かなければならない。見るのはこれほど楽しいことはないが、それにコメントをつけるのは毎回苦労する。基本は、なぜこの写真を選んだのか、ということをコメントとして書く。金賞を選ぶ基準はといえば、上手い下手よ…

北海道からジャガ芋。

パリのオープニングパーティに何を着ていくかという問題は、友人に全部借りるということで乗り切ることにした。夜の正式なパーティでなければ黒に近い濃紺のスーツでいいそうだ。スーツやシャツはサイズが合わないと果てしなくみっともないことになるのだが…

鳥の水炊き鍋

暗室でプリントをしていたアシFから電話がはいった。「印画紙乾燥機、バチッという音とともにヒーターがいかれました」10数年使っている乾燥機は近年あちこちに不具合が出て、だましだまし使っていた。とうとうその最後をむかえたようだ。暗室に行って念のた…

豚肉とキャベツの味噌いため、シュウマイ

撮影の帰りに目黒のコスモスインターナショナルによってパリへ作品を運ぶための箱を買いに行く。11×14インチのマットが入る箱を3箱。「da・gasita」「東京」「島」のシリーズのオリジナルを持っていくつもりだ。アルルでレビューを受けたギャラリーにメ…

お昼に長崎ちゃんぽん

パリのフォトビエンナーレ事務局からオープニングパーティの詳細が届いた。ケ・ブランリー美術館内で行われるのだ。それによると午前9時半から報道関係者の取材、お昼に主催者代表とのランチ、午後6時までパーティが続き、その後は「Opening for VIP guests…

秋刀魚、肉じゃが、キャベツのおひたし。

オランダはいい国だった。成熟という言葉が浮かんでくる。アムステルダムは世界的にみても第一級の観光地だろう。王立美術館ではオランダの画家ルーベンス、レンブラント、フェルメールの絵画を間近で見ることができた。フェルメールの「耳飾りの少女」は、…

サバのから揚げ、豚汁、白菜の炒め物

最近になってリコーGRDを手に入れる人がまた増えてきた。GRD2が出るためか、市場価格が下がり5万円を切っているせいだしかし発売から2年以上経っているのに大きな値崩れをしないのはデジタル物としては異例なこと。基本性能の良さを物語っている。本当に身近…

鰹、キムチ、ナムル、お土産の冷凍たこ焼き

大阪へ日帰り撮影。朝早く出て撮影が終わるととんぼ返り。あっという間に一日が過ぎた。この間行ったシンガポールの空港の免税店でモニター付きの小型DVDプレーヤーを1万円ちょっとで購入した。それからは移動時間の大半をDVDを見て過ごしている。今日…

実に久しぶりに吉野家の牛丼。うまかった。

グループ展が終わり、ひとつ肩の荷が下りたような感じ。今回はプリントのクオリティが高かったという感想が多かった。2階、3階がグループ展、5階が企画展、6階が個展というのはバランスがいいように感じる。来年も2月には、またルデコジャックを開催す…