2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧
第20期ワークショップ日程講座は、毎週土曜日で全11回の連続した内容です。1回目 3月10日(土)「座学/露出について」2回目 3月17日(土)「町のスナップ撮影」 3月24日(土)渡部の仕事の都合でお休み3回目 3月31日(土)「町スナップのプリント実習」4回…
今日はこれといってやることがない。アシFは朝からひとりで撮影の仕事に出かけている。午前中かけてメールを返したりテキストを書いたり。お昼は久しぶりにラーメンを食べに行く。東京に出てきたばかりの頃、ラーメンを食べて驚いた。まずいのだ。米沢いた…
金曜日、仕事の合間をみて米沢に帰る。今年でもう3回目だ。写真を撮りに帰っているのではなく、母親の体のせいだ。正月に久々に皆で温泉に行ったのだが、母親の様子がどうもおかしい。半年前に比べ足どりは重く、歩幅が狭くなっている。記憶障害も出始めて…
ベルゲールがなくなっちゃう、と慌ててヨドバシに駆け込むと知り合いと印画紙売り場で遭遇。彼女もベルゲールを買占めに来ていた。彼女の銘柄と僕の銘柄が違うため喧嘩にならずに済んだのは幸いだった。棚にあるベルゲールの小四つ切を全部と小半切を1パック…
写真家の鬼海弘雄と2Bで打ち合わせ。作家のオリジナルプリントを作家の解説つきで見せてもらう「ビューイング」を昨年からワークショップ終了者を対象におこなっており、今回で3日目となる。鬼海さんはワークショップの中でも人気がすこぶる高い。作家を…
ギャラリー冬青でやっている写真展の話を、モノクロプリントが好きなものの間で良く聞く。Hiroshi Watanabe写真展 "Observationshttp://www.tosei-sha.jp/gallery-top.htmアメリカを中心に活動している55歳の日本人の作家で6つのギャラリーと契約販売してい…
昨年キヤノンサロンから修理の代替として借りていたEOS1vの返却を1週間も忘れていた。プロサービスのカウンターには赤字でデカデカと「返却日を過ぎたものはプロサービスの資格を剥奪する」と書いてある。剥奪されないにしろ嫌味のひとつも言われるのではな…
今朝はいい天気だった。空が青い。でも冬の乾いた青ではなく、気温が高いせいかどこか湿り気をおびている。昨年から続いているお庭と建築の撮影は今日で終了。最後に外苑並木で撮影すると、お昼は編集者と並木沿いのレストラン「セラン」に。生シラスのパス…
築地仁写真展「垂直状の、(領域)・06」を青山のDAZZLEに行く。http://gallery-dazzle.com/index.shtmlずっと続いている築地さんのシリーズでタイトルには深い意味が隠されている。築地さんのプリントを見ては毎回驚くが、近頃はあきれてきた。同考えてもこ…
今日の撮影は作家の石田衣良。新築したばかりという自宅での撮影だった。作家の撮影でアトリエや書斎を見る機会は多いが今回は驚いた。半地下にある真っ白な空間。書斎というより舞台装置。チリひとつ無い。壁一面の本棚は上の部分が空いている。イメージは…
日曜日に元アシWから電話が入った。「今八丈島にいるんですけど低気圧の強風のため2日間前便欠航になってしまって。すいません、月曜日の撮影代わってもらえませんか」仕事始めは元アシからいただくことになった。食品メーカーパンフレットの表紙とタレン…
3日から米沢の温泉へ。6日土曜日からはワークショップが始まる。7日はワークショップの新年会。毎年50名くらい集まるので場所探しが難しい。予約を取ると2時間セットメニューでひとり4000円くらいかかってしまう。普通江古田の飲み屋で4000円も飲むことはあ…
大晦日は暗室と事務所に掃除機をかけゴミをまとめる。2006年は暗室を広くきれいに改造し、部屋ももうひとつ新しく増やした。プリントをする環境は贅沢なくらい整った。妻の実家に顔を出し、おせちを分けてもらう。黒豆、なます、数の子、こはだ。森下の駅前…
久しぶりに米沢の友人と会った。彼は船乗りだ。飲みながら彼は「最近どこへ行った?」と聞いてきた。モンゴルやミャンマーの話をすると「それならいい。『若くして旅をせざるものは老いて何を語るや』だ」と言った。その言葉は孔子だったか孟子だったかショ…