2019-01-01から1年間の記事一覧

トマトを煮て、ご飯を投入。石油ストーブ最強。

年末というのに、2日間ダウン。風邪かと思ったらどうやら疲れがたまっていたみたい。 YouTubeを始めてからというもの、とりつかれたように動画を作っていた。なんだか年々集中力がついてきたような気がする。 動画を作り始めたのが6月で、9月に配信を開始し…

「ハービー山口」ロングインタビューを終えて

「ハービー・山口」インタビューを終えて。 2019年12月10日火曜日 本格的に寒くなってきましたね。寒いのは嫌いだけど、石油ストーブは好き。20年前に岩手で買った南部鉄瓶でお湯を沸かして、お餅を焼く。最高です。ネコがそのへんに転がっています。 さて、…

今月の『IMA』の特集ははアレック・ソス

2019年12月3日火曜日。年末感が漂ってきましたね。 年4回発行の写真雑誌『IMA』が届きました。写真雑誌なのですが、なんとカメラメーカーの広告が入っていない。「シャネル」とか「ヴァンクリフ&アーペル」といった高級ブランドの広告のみ。 以前はキヤノン…

夜は生姜焼き。

2019年 11月22日金曜日 東京は雨。寒いです。今日の朝食はリンゴとラフランスのヨーグルト、それと昨日のカレーの残りで作ったドライカレーでした。 YouTubeを始めてから3ヶ月、ようやくチャンネル登録者数が1000人を超えました。アップした動画はすでに50本…

YouTube https://www.youtube.com/watch?v=jRj2_OktwYg&t=10s 2019年11月11日月曜日です。 大学時代の同級生、山下恒夫さんが銀座ソニーギャラリーで写真展『日々Ⅳ』をやっています。先週金曜日に見に行ってきました。 彼の写真展は11月21日木曜日までやって…

日大芸術学部写真学科

m.youtube.com 久しぶりに江古田へ行ってきました。 この時期、日大芸術家学部では「芸祭」をやっています。芸術系の大学では文化祭とは言わず「芸祭」と言っています。期間中、学校を開放して作品展示が行われます。壮大なグループ展のようなものですが、こ…

H6期は明日からスタートします。初回お試し参加もできますのでよろしくお願いします。

workshop2bn.themedia.jp

H6期募集中です。東京都写真美術館『イメージの洞窟』展

最近の東京都写真美術館の展示は、よくわからないとよく耳にします YouTube https://youtu.be/KNjEau4TG-E 22日の「即位の礼」の日に東京都写真美術館に行ったら、入場料が無料でした。そのせいか、いつもより混んでいましたね。でも2階の企画展「イメージの…

『じゃない写真』限定販売は終了します。ご購入の皆様ありがとうございました。

10月24日木曜日です。本の書店流通の話。

https://m.youtube.com/watch?v=Qs-_cYy5dwg 10月24日木曜日です。なんだかブログのほうが見てくれる人が多いみたいです。 『じゃない写真』を今週末10月28日土曜日まで限定販売します。正式な発売は来年早々です。出版社の倉庫に今日納品なので、発送は来週…

『じゃない写真』先行発売

お待たせしました。『じゃない写真』の先行発売です。10月26日土曜日までの限定となります。 「最近の写真はよくわからない」と思っている方は是非読んでみてください。『旅するカメラ』の続編のようなものです。よろしくお願いします。 購入サイト BASE ク…

『じゃない写真』とルデコ

https://m.youtube.com/watch?v=W2p5x3b2lcU 10月21日月曜日です。チャンネル登録者数は763人、男女比はなんと97.3%対1.7%。 女性は13人しか登録していないことになります。どういうことでしょ? 女性人気がないことおびただしい。 そんなことを言っていたら…

ルデコグループ展が始まりました

youtu.be 10月15日火曜日です。 昨日の月曜日は、渋谷ルデコへグループ展の搬入でした。台風に当たらなくてホントよかった。昨年は最終日に台風とぶつかり、JRが計画運休するなど大騒ぎでした。 さて3階は「H」終了展、4階5階は2BのOB展、6階は平井タコ…

YouTubeでもブログやってみた

Youtube でブログを始めました。 youtu.be 以下は、その内容です。 いつも2B Channelを見ていただいてありがとうございます。 動画配信から1ヶ月ちょっとたちました。 これまでに、26本の動画をアップしています。 今日の時点でチャンネル登録者数は614人、…

H6期 募集開始します

写真のワークショップH6期 募集開始 〈申し込み、問い合わせ〉 6期ワークショップへのお申込み、問い合わせは、ここから 日程〈2019年11月2日〜2020年1月26日〉 <6期 日程> ★1 回目 11月2日/3日 「写真のレビュー」 皆さんが普段どんな写真を撮ってい…

10月になったというのに、まだまだ暑いね

ルデコまで2週間を切った。ここからが大変。 今年は3階がH修了展、4階と5階が2BOB展、6階がHに参加している平井タコのドローイング展になる。 3階の展示は「こんなの写真じゃない」って言われるだろうな。「2Bらしくない」とも。だってHだからね。違います。…

豚しゃぶ鍋を食べたらだいぶ回復した

夏の疲れがどっと出た。夏の疲れとは、すなわち動画編集疲れ。 3ヶ月間休みなしでパソコンにへばりついていたから、そりゃ疲れる。そうやって作った50本の動画、アップしてるのは30本弱。しばらくストックでやりくりしていけるのだが、次々と新しいものを撮…

ロバートフランクを読む動画

9月9日にロバートフランクが亡くなったというニュースが流れてきた。写真界のトップニュースだ。 歴史的にもっとも大きな影響力を与えた作家で、1958年に出された写真集『The Americans』は、写真誌的にももっとも重要な一冊とされている。写真集という、1冊…

『じゃない写真』

雨が続くね。気温的にはちょうどいいけど、盛り上がらない。 今日は秋出版予定の本の赤字戻し。原稿を送って、編集者にレイアウトしてもらったものに修正を入れたものを再び編集者に返す。 2日間かけて妻に原稿を読み上げてもらって、ミスをチェックする。読…

コーヒーを淹れる動画を撮ってみた

週末、家にワークショップやらなんやらで人がやってくる。 今週もオリンパスの14ミリを持って来てくれた人がいて、試してみると、写りがシャープ。「レンズなんてなんでも一緒だよー」と言っていたが、そんなことない(笑) 今うちに来る人をつかまえて、せっ…

美術史講座案内

おそらく「日本一わかりやすく面白い美術史講座」 美術館に行くのが楽しみになります。 そして作品制作をしている方はマストと言っていいのが美術史です。 単に作家や作品の紹介ではなく、なぜその作品が生まれたのか、宗教や経済を交えて講義します。興味の…

ワークショップH5期は3人でいい感じにスタート。少人数を生かして今期はカリキュラムは無しにして、それぞれに必要なことをやることに。 なので、これからでも大丈夫ですよ。 さてYouTube計画 フリッカー問題はシャッタースピードを1/100秒にすることで解決…

H5期は今週末から 初回お試しでどうぞ

うまくいくかなと思っていた動画撮影で問題が出てきた。 まずはフリッカー。蛍光灯のチラツキが画面にl帯状に出てしまう。メインライトだけだと問題ないのだが、天井の蛍光灯をつけると出てしまう。 昼に撮る方法もあるが、天候や時間で絵が変わってしまう。…

動画配信計画

オーディオテクニカのステレオマイクを購入。9907円。カメラはGH4を買うつもりでいたのだけど、まずは使い慣れているEOS5DMark3で試してみることにした。購入以来初めて動画機能を使った。 事務所代わりに使っている部屋で撮影してみた。ライティングは高…

ワークショップH5階募集中

動画は撮ったことはあるけど、簡単な編集しかやったことがない。 それでも3か月くらいYouTubeを山ほど見て、頭ではだいたいの勘所はわかってきた。 コマーシャルユースのクオリティが100パーセントとすれば、僕が目指すのは70パーセント。 それを踏まえてプ…

先週でH4期が終了。参加してくださったみなさんありがとうございました。12回連続なので、長そうに思えるけど、最後の回では全員が「楽しくてあっという間だった」と言ってくれた。それは僕も一緒。だからワークショップをやってきた16年はあっという間に過…

義父が亡くなって1週間、葬儀は盛大だった。読まれた弔辞で義父のことをあらためて知った。 最初に会ったときに「娘をどうするつもりだ」と厳しい目で見られた。あれがなかったら結婚していたかどうかわからない。フリーなりたて機材やらなんやらで、自転車…

写真のワークショップH5期 募集開始

2BからHになって、もう一年が過ぎました。H5期の募集になります。まったくの初心者のかたから、作品制作をしている人まで、楽しんでもらえる講座です。歴史から現代写真まで幅広い写真のことが学べます。 主宰の渡部さとるは毎年欠かさず国内外で展示を重…

昼に米沢ラーメン食べて、夜は「牛肉ど真ん中」のお弁当

新宿バスタ4Fから午前0時25分発のバスで新潟へ。 6時にバスが着くとスタバで時間をつぶし、8時40分に米沢行きの電車に乗る。の電車は米坂線と乗り入れている。先月も撮影に行ったのだが、再度春を撮りに乗り込んだ。これでほぼ材料は出揃ったが、梅雨の時…

5月は毎年調整の月になる

義父の容態は安定したようだ。無事令和を迎えることができて一安心。 GW中はワークショップもお休みして、ずっと原稿直し。編集者が書き直して欲しいという箇所と、新規6本。 一日中机の前だった。とはいえ、1日に令和のワイン会をやって、4日と5日は友人の…