2012-01-01から1年間の記事一覧

40期、日曜日の部の募集は終了いたしました。

40期は土曜日午前中が1名、日曜日が1名募集中です。

月曜日は自分のお休みの日にすることが多い。しかし、そもそも僕の場合「お休みってなんだ」ということになる。撮影をしていてもプリントをしてるときでも仕事をしているという感覚が希薄だ。もう少し若いころなら「仕事で撮影している」という自負も気概も…

40期は日曜日の部を引き続き募集中。

近頃ずっとiPhoneやipadにメモを残して手帳を使っていなかった。実用的にはそれでなんの問題もないが、必要事項ばかり短的に書いてあるだけで見返してもつまらないことに気がついた。尾仲浩二「あの頃東京で」を読むと実に詳細に当時の様子が書かれている。…

40期 募集状況 その2

ワークショップ40期、土曜日の「午前の部」と「午後の部」は定員になりました。 現在、「日曜日の部」のみ募集中です。

ワークショップ2B 40期の募集を始めました。

ワークショップ2Bも10年目を迎え、40期です。http://blog.livedoor.jp/workshop2b/archives/51928184.html開設以来スタイルはずっと変わりません。撮影とプリントをくりかえして、最終的には露出計がなくても撮影ができるようになります。 毎回講座のあとに…

40期 募集状況

ワークショップ40期 「土曜日 午前の部」は定員となりました。 現在「土曜日 午後の部」若干名と「日曜日の部」を募集中です。

朝、ドライカレー。昼、インスタントラーメン。夜、麻婆茄子麺。お腹が空いて空いて。

写真集のタイトルは"da.gasita"に決まった。このタイトルは2006年の写真展からずっと使い続けている。da.gasitaの由来は米沢の方言で「んだがした」という相づちを打つときに使う言葉からだ。訳するとすれば「そうですね」というものだろうか。とにかく頻繁…

昼、タコのパスタ。夜、シメサバに日本酒、煮物と残り物のカレー。

ここ数年、印画紙はアドックスというヨーロッパのメーカーのものを使っている。なんでヨーロッパなんてアバウトな言い方かというと、箱書きに"Made in Europe" と書いてあるのだ。イギリスでもフランスでもドイツでもなくヨーロッパ。真偽は分からないが、ア…

スンバワ2012 その8 ロイヤルピタマハ

ウブドゥの街から車で15分、山の中に「ロイヤルピタマハ」はあった。大通りから入口を入るのだが、ホテル自体はそこから大分離れたところにあった。レセプションに案内されると、その向こうには見渡す限りの大峡谷。緑の層が重なり合うように眼下の川まで下…

スンバワ2012 特別編 「ワンナイトドリーム1993」

1993年にバリ島へ行った時の話です。雑誌『カメラライフ』(玄光社)2010年の連載から。「ワンナイトドリーム」 アジアで泊まるなら1泊3000円くらいの宿がちょうどいい。形ばかりでもサービスを提供するという考えがあるし、3000円なら大概のことは諦めがつ…

インドネシア2012 その7 ウブドゥへ。

スンバワ最終日、午前中に最高の町歩きをした後、午後3時の飛行機でバリ島に戻ることにしていた。地方空港の待合ロビーには売店もないし、待っているお客もチラホラ。横に座っているのは言葉から推測するにフランス人か。小さな子連れもいて驚いた。アジア人…

インドネシア2012 その6 スンバワ島のこと

もし、今回スンバワへ行かなかったとしたら、足を痛めてイライラしただけの12日間になっていただろう。スンバワはよかった。昔のバリのような文化の成熟の上になりたっている心地よさではなく、滲み出る人の良さというか。バリ島がいかに特別なのかは、他の…

インドネシア2012 その5 結局ローライ

今回10年ぶりに南の島へ行くにあたって何のカメラを持っていくか悩んだ。いや、これはどこへ行くんだって悩むんだけどね。一昨年モンゴル、昨年のネパールと、デジタルカメラがメインだった。確かに雑誌に載せたりwebに上げたりするには好都合だった。しかし…

インドネシア2012 その4 右手の味

フェリーに観光客の姿はなかった。大型バスも乗り込んでいるが、それはジャカルタから島と島を乗り継ぐロングドライブバスで、丸二日かけてスンバワへやってくるものだった。船の中にはギターをかき鳴らして歌を歌っている三人組がいて帽子に投げ銭を集めて…

インドネシア2012 その3 スンバワへ

ロンボクで二泊したリゾートは海沿いのとてもいいホテルだった。確かにいいホテルだったのだが、足が痛くてテンションは下がりっぱなし。しかもマジックマッサージを受けたあとは放心状態になってしまい、ホテルに戻ってもウツウツとして妻に嫌がられる。足…

インドネシア2012 その2 マジックマッサージ

3日目 曇り時々晴れ足の痛みで何もできそうにない。といってこのまま町外れの宿にいても気が滅入るだけなので、昨日ビーチに行く途中に見つけたリゾートホテルに宿を移すことにした。そこならwifiも入るだろうし、少なくともここよりも気分的にましな気がす…

インドネシア2012 その1

50歳も過ぎると「ちょっと前の話」が20年前で、「この間の話」は10年前のことになる。やれやれ。「ちょっと前」、初めて行った海外が25年前のバリ島で1カ月滞在。新婚旅行も22年前のバリ島で3週間。20年前、初めての個展が終わって腑抜けとなり、何をすれば…

一番美味しかったのはスンバワ島で食べた「サテ」。屋台で焼いている焼き鳥だ。

12日間のインドネシアの旅から今日戻った。バリ島からすぐにロンボク島に渡り、そこから車をチャーターしてスンバワ島を縦断した。ロンボク、スンバワはイスラム教の島。風習や習慣はヒンドゥーのバリ島とは異なる。バリから離れれば離れるほどいかにバリが…

フォトショップ講座

今回の受け付けは終了いたしました。

「こどじ」でハイボール。尾仲さんの展示をやっている。

液温22度。フィルム現像にもプリントにも最適な季節となってきた。 GW中ということもあって、ワークショップも通常とは違った特別講座をやってみることにした。1時間ほどかけてデジタルカメラで街中を好きなように撮って、その後お店の同時プリントで撮影し…

フォトショップ基礎講座

フォトショップ講座 / 基礎講座 講師塚本宏明 http://hiroakitsukamoto.com/psworkshop/top.htmlこの講座はフォトショップを使うのが初めてや、使ってはいるがレイヤーやマスクは良くわからない方達を対象に、暗室で出来る事はデジタルでも出来るようになる…

そら豆を箱いっぱいもらったので、軽く茹でてベーコンと炒めてパスタを作った。皮まで柔らかい。

高円寺のプラサンカフェでお茶を飲んでいると携帯が鳴った。「コニカミノルタ通りました!」昨年ネパールに一緒に行ったOさんからの喜びの報告だった。思わず僕まで「やったー」と店内にもかかわらず声をあげてしまった。新宿タカノフルーツパーラーのビルに…

阿佐ヶ谷駅にカルディが新しくできた。半額セールで買ったコーヒー豆はおいしかった。

室温19度。ようやくプリントできる気温になってきた。水温も19度ある。これで水洗が楽になった。現像液はヒーターを使って23度にキープしている。『da.gasita』と『SilentShadow』では使っている印画紙が違う。写真集にまとめるにあたって統一した方がいいの…

南三陸から魚介類のお土産。生のメカブが大好評。

マキナ67の修理が上がってきた。レモン社に引き取りに行ったら写真家の飯田鉄さんにバッタリ。ここで知り合いに会う確率は高い。飯田さんはこれから木村伊兵衛賞のパーティーへ。今年の受賞作は田附勝「東北」。今の時期に東北がテーマだと震災関係だと思わ…

ヤンさんの韓国料理屋。ナスのチヂミ、チャプチェ、豆腐チゲ。キムチを1キロお持ち帰り。

1週間以上かかった撮影の納品も済んで気分晴れ晴れ。LEDライトも結構良かった。これは中々いい。バッテリー駆動で屋外でも使えるのは便利だ。キャスター付きバックをゴロゴロ転がして一人で撮影に行くのにも慣れてきた。昔っからどんな仕事であれシャッター…

カフェでお昼ごはん。気づいたら周りはすべて女性だけ。

以前、「Eye-Fiカードを買ったが全然うまく転送できない」と書いた。他の人に聞いても「Wifi環境下なら転送するが、回線がないところではうまく飛ばない」という意見が多かった。たしかに飛ぶことは飛ぶのだが、10分も20分もたったころにやってくる。撮影後…

日曜日の夜は結局いつも三東餃子。昨夜はエビチャーハンがおいしかった。

昨年アシスタントの泉が卒業してから一人で仕事をしている。そのため機材を軽くする必要が出てきた。今までは単焦点レンズばかり使っていたが近頃ではズームレンズがメインになった。しかし問題はカメラよりライト機材。HMIという定常光ライトをメインに使っ…

プアハウスでスパゲティ。

暴風雨から一夜あけて快晴。どこかに出かけないともったいないと妻に言われて上野の「インカ帝国展」と「ボストン美術館展」を見に行くことにした。上野の桜はもうすっかり咲いていて花見客も多い。博物館も美術館も大入りだった。妻はなぜかインカに引っか…

マキナ67の修理見積もりは6万6千円。う〜ん、、、

今日はデジタルネガを使う銀塩プリントワークショップに参加してきた。西麻布ギャラリーEM 「デジタル・ゼラチンシルバーモノクロームプリント」ワークショップ (デジタルデータからの銀塩モノクロプリント)講師:永嶋勝美氏 http://www.takeuchi-studio.j…

江古田の伊勢屋でお餅を手に入れた。ここのお餅が一番好みなんだよなあ。

グループ展が終わると本当にほっとする。天気もいいし、暖かくなったし。銀座での打ち合わせの前にレモン社に寄ってマキナ67の修理依頼。距離計の縦ズレと蛇腹の穴あき。蛇腹交換となると費用はいくらなんだろう。個人的には最近あまり使っていないんだけど…