2010-01-01から1年間の記事一覧

近頃の朝ご飯は「すきや」のうどん。

「ご飯を食べて治る痛みは十二指腸潰瘍の場合が多いですよ。ストレスが主な原因です」と教えてくれたかたがいた。新聞社時代におんなじ痛みが出たことことがある。病院でバルウム飲んで調べてもらったら「問題ないです。ただのストレスです」って言われた。…

明日良くなる

朝起きたら胃がシクシク痛い。「これはストレスだ」と妻に告げたのだが朝ごはんを食べたらとりあえず直った。クーラーのせいか?昨日まで米沢から甥っ子が遊びにきていた。名目は大学のオープンキャンパス見学なんだけどね。彼の目に映る東京はどんな感じな…

2次会で謎のツイート「おがわ」

昨日からオリンパスギャラリーで「デジカメ散歩」の展示が始まった。昨夜はオープニングパーティが開かれたくさんの写真家も集まった。いまでこそ挨拶のときに「写真家の○○です」と言うのはごく普通のことだけれど、90年代にそんなこという人はいなかった…

ロイヤルホストの2種カレーセット。

国内の推薦者としてお願いしているかたから推薦文をいただく。今回はあちこちにお願いばかりしている。応募書類には一通り必要事項を記入してみた。研修目的と研修方法は「アメリカにおける写真ワークショップ文化の調査、研究」を軸にした。アメリカではア…

昼は江古田プアハウスのカレー

昨日の晩は思いきって鍋を食べてみた。おいしいうどんをもらっていたからだ。汗だくになって食べたら、かえって爽快な気分になれた。食後のデザートはガリガリ君ソーダ味。近頃土日は9月のワークショップグループ展のプリントのため暗室に入るものが多い。前…

ホルモンナイト。

ジェットコースターのような夏。受け入れ先が別経由で見つかった。本人と直接お会いできたので説明を聞いてもらえた。今月中に受け入れ書を出してもらえることになった。そして冬青ギャラリーで来年6月の写真展が決まった。周りに助けれながら、流れはどんど…

胃が痛い...

受け入れ先にと考えていて、了解を得ていたと思っていたボストンのギャラリーから「あなたのwebサイトを調査した結果、受け入れを断念することになりました。私たちの関係がサイトに記されていなかったのはとても残念です」と連絡があった。メールを開いたと…

小玉すいかは失敗。甘いんだけど歯ごたえが。

会う人ごとに留学のことを聞かれ、それに対して試験官を相手にするように目的と方法を説明してみる。そうすると足りないところや矛盾が出てくるから次に会う人に説明するときに修正して説明する。これを繰り返していけば面接で戸惑うことはないはず。今日は…

ラーメンとチャーハンのセット。

「49歳の決意」宣言後、まわりまわって「渡部がアメリカに行ったらしい」ということになっているけど、まだ申請すらしてません。締め切りは9月です。どのように文化庁に申請すればいいのか現在聞いて回っている最中で、現在その奨学金でニューヨークにいる写…

夏の空になった

留学先に考えているのはアメリカだ。フランスもも魅力的だが、これからフランス語を身につけるよりも英語を伸ばしたほうが無理はないだろうし、何よりアメリカには知り合いがたくさんいる。ほとんどがニューヨークに住んでいる。それにボストンには扱っても…

49歳の決意表明

毎年文化庁は新進芸術家海外研修制度という奨学金を出している。「本研修制度は,我が国の将来の文化芸術の振興を担う人材を育成するため,各分野の若手芸術家等に,海外で実践的な研修に従事する機会を提供し,研修する際の渡航費・滞在費を支援します。」…

今年は冷やし中華を食べる。

8月30日に開かれるフォトグラファーズサミットのプレゼンテーションコーナーに参加することになった。数年前、主催者の一人である写真家山田敦士氏から「今度こんなんなのやるんですけど」と言って1枚のチラシをもらった。そこには「フォトグラフェーズサミ…

坦々麺とグラスビールのお昼。

銀座のギャラリー「月光荘」で、おおのきよみ『Bali Sketchbook』を見に行った。写真じゃなくてイラスト展。http://asiancafe.petit.cc/おおのさんのイラストは「旅の指さし会話帳」のシリーズを数多く書いているから知っている人も多いはず。この間はNHK BS…

ワークショップ2B33期

ワークショップ2B33期は募集を締め切りました。次期募集案内は9月下旬になります。

ワークショップ33期残り午前の部1名です。

モンゴルにはフェーズワンP20とハッセルSWCの組み合わせを持っていった。フェーズワンは通常スタジオなどの条件が整った場所で使用されるものだが、今回は気温40度以上という過酷な条件で使うことになった。トラブルは一切発生せず、ホコリゴミに関してもほ…

ワークショップ33期募集中

ワークショップ33期午後の部は定員に達しました。募集は午前の部のみとなります。

ワークショップ2B、33期募集中

モンゴルは一人で旅をするにはなかなかに大変だ。公共交通機関が発達していなくて、地方では英語もほとんど通じない。車をチャーターするにしても、1台で動くと故障した場合に生死の問題になってくる。ちょっと内部に入ると車が通ることなどほとんどないから…

ワークショップ33期募集します。

ワークショップ33期募集中第33期2Bワークショップ日程講座は毎週土曜日で、全12回の連続した内容です。(第1回目の講座は、その後に続く講座の基となる内容なので1回目参加は必須です)1回目 7月24日(土) 「露出(基礎)について」2回目 7月31日(土) 「…

帰国後の夕食は手巻きずし

モンゴルから無事帰国。今回で3度目となるモンゴル。同じところに3度も行くというのは自分としては珍しい。モンゴルは2005年、2006年の二度の旅で十分満足していたはずなのに、どうしてももう一度行きたくなってしまった。今回は西のロシアとの国境付近へ行…

上からどうぞ

変わってきていると感じるのは天候だけではなく、人々の暮らしにもある。驚いたのがモンゴル料理の味が濃くなってきていたことだ。過去2回は羊を塩で茹でただけの料理が続き、食堂でも醤油に助けられたが、今回はほとんど使う機会がなかった。味が調味料の味…

父の日なのでカレーだそうだ。

三脚をどうするか?荷物はすでにパンパン。わりきるか、準備をするか?荷物が重くなると動きが悪くなるし、持って行かないと後悔しそうだし。毎度毎度、パッキングは直前まで終わらない。明日出発。twitterで「モンゴルなう」はできるのか?

今日からギャラリーシリウスで杉山次郎太写真展

来週からモンゴル。ということで何のカメラを持っていこうか現在思案中。モンゴルはこれで3回目になる。2004年に初めて行ったときはピンホールカメラにコニカのヘキサー(レンズ交換できないタイプ)だった。この組み合わせは軽くてよかった。一度車中で水の…

フォトショップ講座

今回の講座は締め切りました。ありがとうございました。

フォトショップ講座募集 基礎から応用まで

この講座はフォトショップを使うのが初めてや、使ってはいるがレイヤーやマスクは良くわからない方達を対象に、暗室で出来る事をデジタルでも出来るようになる事を目標にしています。 使用するソフトはフォトショップエレメンツ7または8、及びCS3、4、…

石川圭花写真展。2次会は「ライオン」で。

昨日はプリントを早めに切り上げて銀座へ。まずはリングキューブ。「飯沢耕太郎の注目する女性写真家展」初日。近頃リングキューブは面白い企画展をよくやっている。http://www.ricoh.co.jp/dc/ringcube/event/message2010.htmlうつゆみこはパンチ力あるねえ…

石川圭花「乾いた魚」銀座ニコンサロン

「石川さんは2003年に僕がワークショップをはじめたときの1期午前に参加してくれました。その時最初に見せてもらった写真はサービスサイズのお店プリントでした。1年後ワークショップのグループ展に出したのはモノクロプリントで、もうその時からすでに真…

今日は一人でタコパスタを作って食べる。

ZEN Fotoギャラリーからの紹介でフランス人写真家のシャルルが事務所にやってきた。ギャラリーのマークさんからは「Cタイププリントについて教えてあげて欲しい」とのことだった。事務所に来たシャルルは30際。現在上海に住んでいて、東京には10日ほど観光で…

夜は新高円寺で韓国焼肉。

昨日から「外国人相手の英語で行う写真のワークショップ」を始めた。3ヶ月前くらいに募集してようやくスタートできた。日曜日の午前中に受講者はひとりだけ。今回の相手はスペイン人。イギリスで英語を勉強し今は日本の大学で勉強している。実は彼女の母親が…

駅前の喫茶店で懐かしモーニングセット。

明日6月6日日曜日午前10時半よりBSジャパンの番組「デジカメ散歩」に出ます。http://fotopus.com/naviblog/amy/が、自分は事務所にいるため生では見ることができない。これはかなりストレスがかかる。なにせ編集をチェックしているわけではないので、どうな…

鶏のから揚げ、キュウリとじゃこのサラダ、水餃子。

毎日天気がいいのに撮影じゃなくて暗室。2日間のプリントをプレスして仕上げた。バライタの印画紙は乾燥しただけではシワシワなので(洗ってしまったお札のようになる)機械でプレスしてまっすぐにする。その時点でようやくプリントの濃度とコントラストがは…