2018-01-01から1年間の記事一覧

9月もそろそろ後半戦。

暑さもおさまり、ようやく外に出る気がしてきた。 昨日は阿佐ヶ谷の映画館で「カメラを止めるな」を見た。前半30分は何でこれが人気なのかさっぱりわからず帰ろうかと思ったほど。でも後半30分は笑いっぱなしだった。 今日は、吉祥寺に写真集専門のお店があ…

来週25日火曜日から30日日曜日までルデコにいます

9月25日火曜日から9月30日日曜日まで渋谷ルデコでワークショップ2Bのグループ展です。 ルデコは渋谷駅東口から5分、南口からは1分、明治通り沿いにあります。向かい側のサイゼリアやスタバが目印になります。 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目16−3, 髙…

帰る前に西本願寺に寄ってきた

慶應大学ビジネススクールの講演のため京都へ来た。 参加者はホテルに缶詰になって連日講義を受けるのだそうだ。受講しているのは学生じゃなくて社会人、受講料も目が飛び出すくらいかかる。 僕の役目は最終日、修了式が終わる前のクールダウン的な感じ。演…

国内でビジネスホテル以外のホテルに泊まるのはひさしぶり。回ってないすし屋みたいな感じだな。

さて、マブイが戻ってきてくれたので、ふたたび好奇心が出てきた。京都に行く前に写真展を見に行く。 銀座四丁目のど真ん中銀座プレイス6階で大野雅人「cub-jo カブジョ」https://www.sony.co.jp/united/imaging/gallery/detail/180907/ 種子島の女子高生の…

国内でビジネスホテル以外のホテルに泊まるのはひさしぶり。回ってないすし屋みたいな感じだな。

さて、マブイが戻ってきてくれたので、ふたたび好奇心が出てきた。京都に行く前に写真展を見に行く。 銀座四丁目のど真ん中銀座プレイス6階で大野雅人「cub-jo カブジョ」https://www.sony.co.jp/united/imaging/gallery/detail/180907/ 種子島の女子高生の…

カレーを食べたのががよかったのかな?

ちょっと前に友人が「マブイを落とした」と言っていた。”マブイ”とは沖縄で魂のことなんだそうだ。 沖縄以外だと「まぶい」は主に美しいという意味に使われる。 とにかくマブイを落とすと心ここにあらずという状態になる。だって体から魂が抜けているから。 …

気がつけば8月も終わるんだな

9月は京都で講演会があったり、25日からは渋谷るルデコでワークショップのグループ展があったり、いろいろ大変。 でもなんだかパッとしないというか、気力がわかないというか、しばらくウクレレも弾いていない。 2年前もそうだったが、どうも夏の終わりに気…

19

皮膚炎はひと段落。ようやく痒みが治まった。3週間以上かかってしまったが、落ち着いてくれてよかったよかった。 おかげで8月はプリントしたかったのだが延期になってしまった。 実は今、あるグループ展に参加している。国内でグループ展に参加するのは久し…

味噌に納豆、ヨーグルト、キムチ、発酵食品を毎日食べている

岩城文雄インタビューの評判がいい。彼の言葉を残すことができてよかった。写真を勉強している学生さんは必見だと思う。 手足に小さな水泡ができて、それが角質化するやっかいな症状が出てきた。痒みが一日中続いている状態。 お風呂に入ると大変なことにな…

岩城文雄『△』 2Bインタビュー

写真集『△』(赤々舎) <amazon http://urx3.nu/LpPA> 「この部屋の中だけで妻を撮ろうと決めて6年になる。彼女と向かい合って、私にはそうすることしかできなかった。あの頃の私は、自分の撮った写真すべてが嘘っぱちに見えて、何も撮ることができなくな…

毎週ちょっと風変わりな写真の話をしているが、変になりすぎないように気をつけないと

H2期の2回目は「解像度と抽象度」について。 このことは以前日記にもちょっと書いた。 http://satorw.hatenadiary.com/entry/2018/05/01/162613 絵画における解像度の時代変化、音楽の解像度、西洋と日本の解像度の認識の違いなど。 グルスキーとルフの違い…

H 夜の講座

今週28日土曜日と8月4日土曜日の17時から連続美術史講座の1回目「ルネサンスの時代」です。両日とも同じ内容です。 場所 阿佐ヶ谷H メールにて住所と地図を送ります 講師 渡部さとる 日時 A 7月28日土曜日 17時から19時 B 8月4日 土曜日 17時から19時 講座料…

39度、外は経験したことのない暑さだ

週末からHの2期が始まった。 ワークショップを始めて15年がたつ。 一番大変なのは何かというと間違いなく人集め。 来てもらえないと成立できない。僕ひとりでがんばりますというわけにはいかない。H2期の募集を初めて1週間、ひとりもエントリーがなかった。 …

根が生えたようにソファに座っている

用がなければ外には出ないと固く決意するほどの猛暑。 これはいつまで続くんだろうと皆思っているはず。 昨年も7月は猛烈な暑さだったが、8月に入って急に失速するように涼しくなった。桜も早く咲くようになったし季節が前倒しでやってくる。 新しい本の準備…

朝、稲庭うどんとゆで卵

H1期は無事終了。来週から2期が始まる。1回目お試しだけでもどうぞ。写真の考えかたが変わりますよ。 1期最終回の宿題は動画。カメラに動画機能がついてひさしいのに、ほとんどの人がちゃんと使ったことがない。 動画と静止画の違いはな、動画には始点と終点…

2018年前半はいろいろあったな。

これは書くべきかちょっとなやんだんだけれど。 最近、とくに肩を痛めて治ったあたりから、視力が低下してしまった。眼科で診てもらったら網膜の問題だった。 手術もできないし、現時点でではどうしようもない。将来どうなるかはあえて聞かなかった。聞いて…

来週からH2期は始まります。初回のみのお試しも歓迎します。お問い合わせください。workshop2b10th@yahoo.co.jp

理不尽だなあ、と思うことがある。我が身のことなのに、なすすべもないし非があるわけでもなかったりすると、どうしようもない。 神話や民話の中には結構理不尽な物語が多い。旧約聖書のカインとアベルやヨブ記とかを読んだときも釈然としなかった。なんで神…

東京は雨

Facebookのタイムラインに屋久島での合宿ワークショップに参加してくれたかたのアルルフォトフェスティバル挑戦日記が上がってくる。 11年前の記憶が蘇ってくきて、ついつい熱がはいる。2007年にデジカメウォッチに書いたアルルのレポートはその後アルルのポ…

H2期の募集中です

森ビルとアートコレクティブ チームラボが新しく作ったデジタルアートミュージアムに行ってきた。前売り定員制だから、夏休みに入ったらしばらく入れないだろう。 お台場の大観覧車の下にある巨大な施設に520機のコンピューターと470のプロジェクターが設置…

美術館から動物園を回ってアメ横の「大統領」へ

H2期の募集中です。2B時代とはまったく違ったアプローチで写真を考えています。 写真の上手な撮りかたは、テクノロジー、現在では機械というよりAIの進化により必要はなくなっていきます。事実僕らの仕事はたった20年で激変しました。 AIが進化しても必要な…

ワークショップH2期募集

写真のワークショップH「エイチ」2期を募集します 江古田で14年間続けてきた「ワークショップ2B」は、H(エイチ)と名前を変え、阿佐谷で2018年4月から始まりました。今回は2回目の募集となります。 エイチでは、写真にまつわるたくさんのカリキュラム…

梅雨が明けたような夏空だな

雨と月がやってきて3カ月。すっかりわがものがおになった。 オスの雨とメスの月は性格がまったく違っている。雨は単純でわかりやすいが、月は結構複雑。 人週末がたくさんやってくるが、ふたりともあまり気にしてないようだ。平気でよっていく。 飼い始めた…

エンブレム問題から見る社会学

昨年東大の講座を受けて修了証をもらったので、今年も座学を聴講できることになった。 昨夜は加島卓氏(社会学、デザイン史/東海大学文化社会学部准教授)による「エンブレム問題から考える社会とデザイン」の講義だった。 3年前に大炎上した東京オリンピッ…

痛くなったのが忙しくない時期でよかった

先週の水曜日は鎮痛剤なしには1ミリも動けなかったが、ようやく動かせる範囲が広がってきた。文字も右手で打てる。 お騒がせしました。 二日前ににブレンドしてもらったハーブの精油を患部に塗り始めてから炎症が小さくなっていった気がする。たまたま回復の…

「わからない」ことをわからないままにする 態度の保留

Facebookの「ワークショップH」のページに投稿したものをここにもあげておきます。 「わからない」ということを考えるのに写真はとても便利なメディアだと思います。インスタレーションもそうですね。動画は向きません。わからない動画は苦痛ですから。 仕事…

上映会とコンサートの間は肩の痛みはなくなっていたのに、終わったらジンジンきた

ちょっとでも右手を動かすと激痛。1から10のレベルで言うなら8は余裕でいってる。 地下鉄の通路で急ぐ男性と肩がぶつかって、その場で悶絶。身動きが取れないくらい痛くてへたり込んでしまった。。夜寝るのも大変。寝返りなんてとんでもない。今日再度病院に…

右手がまったく動かず、左手で文字を打っているしまつ

3日たって痛みが収まると思いきや、夜中に激痛で目がさめるありさま。鎮痛剤が手放せない。こんなに体が痛むのはひさしぶり。 数年に一度は怪我をしているな。当然ながら思いがけずだ。というかあとで思うと仕組まれているんじゃないかと疑ってしまうくらい…

この痛みは3週間コースだろうなあ

右肩の可動範囲が狭いので病院で教えてもらったトレーニングをしていたら、肩に激痛が走るようになってしまった。 やり過ぎた。手加減が分からずやればやるほどいいと無理をしたのだった。よかれと思ってが、裏目に出るやつ。 上腕二頭筋の炎症と診断される…

釣りたての鯵をたくさんもらったので酢でしめた刺身となめろうを作った

「Optimism is wil(オプティミズム イズ ウィル)」という言葉があるそうだ。オプティミズムは楽観で、この場合のウィルは未来形助動詞ではなくて名詞で意思という意味になる。 直訳すると「楽観は意思」。これには「Pessimism is nature(ペシミズム イズ ネ…

ゴーグルをつけた観客がこちらを見ているのはSF的だった

金曜日に千葉桜洋写真展「指先の羅針盤」のギャラリートークのお相手に銀座ニコンサロンに向かった。 10人ちょっとくらいかな、などと思っていたら会場は超満員で、立ち見まで出てる。しかも前方には田中長徳さんが座っているではないか。ちょっと焦った。 …