2017-01-01から1年間の記事一覧

帰国前、最後に食べた飲茶が旨かった。

台湾。荷造りを終えて30分後にはホテルを出る。毎月のように味わう祭りの後のこの気分。ヤングアート台北のブックフェアに冬青社ブースとして高橋社長、フォトグラファーHalさんら7人で来ていた。香港アートブックフェアには昨年一昨年と2回参加しているのだ…

疲れた時は赤身肉のステーキだけを食べてさっさと寝ることにしている。

感情は体調とも密接な関係があるんじゃないかと友人からメールがあった。彼は風邪のひき始めとか、わずかに体調が変化するときに怒りっぽくなると気がついたそうだ。確かに自分も思い当たることがある。ムカッとすると体調が悪くなると先日書いたが、逆もま…

感情ってなんだ?

あんまり怒りっぽい方じゃないと思うけど、たまにはムカッとすることがある。すると身体中の筋肉が硬直して体調があきらかに悪くなる。胃がムカムカしてくるし。それにこの歳になると怒るっていう感情は、悲しいという感情にすり替わってくるものだ。これは…

新高円寺の香味園。牡蠣のオイスター炒めと麻婆春雨、麻辣麺。

どういうわけか先月、今月と銀座特集の撮影が続いた。銀座ゆかりの人や作家などのポートレート、それに新しくなった銀座の風景の撮影だ。カメラは相変わらずキヤノン5D3とソニーα7。ずっとキヤノンを売ってフジにしようと思いつつ踏ん切れてない。メインは5D…

いいワインを飲んだ夜のことは、よく覚えているもんだ。

1990年のシャススプリンと1986年のムートンロートシルトを飲ませてもらった。お祝い事のご相伴にあずかれたのだ。とてもじゃないが、いやらしくてFacebookには上げられない(笑)1986年は当たり年、しかもムートンだ。こんなことはめったにあるものではない。…

ベートーベン交響曲第7番からの手嶌葵 あげてさげる

昨日は56歳の誕生日だった。会社を辞めフリーランスのカメラマンになったときに先輩から「フリーランスは前の10年でやってきたことで次の10年を生きる」と言われた。これは数少ない僕の信条になっていて、アシスタントにはよくそのことを言っていた。ほとん…

56期の募集は終了いたしました。時期は8月からの予定です。

火曜日の夜に屋久島から帰ってきて、ようやく振り返る余裕ができた。屋久島国際フォトフェスティバルと、国際がつくのは日本とフランスの交流の場にしようということから始まった企画のためだ。今回もフランスから4人の招待作家と主催者のオトナ、それに映像…

先日の投稿について。

先日書いた「現代アートってなんだ?2017年に僕が考えたこと」で量子論と哲学思想の関係性について書きましたが、物理の専門家から量子論はあくまで「とてつもなく小さなものの話」であって一般的なものと即結びつけるのは危険ですよと指摘を受けました。確…

ワークショップ56期土曜日の午後1名、日曜日に若干名の余裕があります。

屋久島7日目。あと数時間で祭りは終わろうとしている。2回目の屋久島フォトフェスティバルはやっぱり大変だった。前回よりも大変だったと思う。できるだけの手伝いはできたと思う。招待作家というより、お手伝い作家だった一週間だった。それでも来た甲斐が…

現代アートってなんだ?2017年に僕が気がついたこと。

現代アート関係の作家のインタビューやステートメントを見ると、多くのアーティストが「自意識の排除」ということを制作の根幹においているのがわかる。しかしなぜ排除するかについて書かれたものは見つけ出せない。なぜ自意識を排除しようとするのだろうか…

ワークショップ56期の募集は土曜日午前を締め切りました。

遺された写真を超えて

先週から鈴木麻弓写真展「Restoration Will」が曳舟のリマインダーフォトで開かれている。http://reminders-project.org/rps/ja/3月11日はそのオープニングパーティーだった。知っている人も多いかと思うが、彼女の両親は宮城県女川の海沿いで写真館を営んで…

屋久島はおいしい。島なのにバリエーション豊富だ。

来週17日金曜日から屋久島フォトフェスティバルがはじまる。 https://www.facebook.com/ypfphoto/準備作業はすでに佳境に入っているんだろうな。2015年の第一回の時は、一週間前に現地に入って飛行場から作業の場になっていたギャラリー田平に挨拶に行くと、…

56期募集中

この時代、写真は教えてもらわなくてもちゃんと撮れる。スマートフォンをつかっているということは、取りも直さずコンパクトカメラを携帯しているのと同じ。好きな時に好きなように撮れるようになった。感じるままに撮ればいいのだ、とよく耳にする。それは…

56期の募集は終了いたしました。時期は8月からの予定です。

4月第1週から始まります。基礎を中心にしていますので、どなたでも参加していただけます。ワークショップ2B「56期」の募集要項 *2003年にスタートして以来ずっと続いている、写真の基礎を学べるワークショップです。 *フィルムカメラ以外にも、デジカメで…

今年は花粉症の症状が出ない。喜ばしいことだが、体が鈍感になった気がしてくる。まあ、そのくらいでちょうどいいのだが。

確定申告の書類を作っていて、ためいきをひとつ、ふたつ、みっつ。フリーになって丸30年。よくここまで生き延びられたと思う反面、いつまで仕事を続けられるのかと思うようになってきた。そんなことは仕事を始めた当初思ってもみなかった。いや、想像するこ…

珈琲のこと

月曜日、今日は何も用事がない。ベッドの中でグズグズしていると階下で掃除機の音がして妻と娘が慌ただしくしている様子が聞こえてくる。バタンと玄関の扉が閉まる音がすると途端に静かになり、また寝入ってしまった。寝ているのにも疲れたころ、猫が寝室に…

暗室のBGMはTBSラジオ。

火曜日から3日間ずっと暗室。1月の個展で複数枚売れて手元に在庫がない7枚を早急に焼かなくてはならない。まず掃除。とにかくピカピカにしないと。バットを洗い、乾燥棚のネットを洗い、伸ばし機周りを拭いて、準備ができた頃にはずっかり疲れている。引き伸…

量子論と「君の名は」 ググってみたら案の定たくさんあった。

フィンランドエアの機内映画の中に「君の名は」があった。評判は聞いていたがまだ見ていない。これで2時間は楽しめそうだ。泣ける、感動した、3回見たというのが周りにたくさんいて、そうなると見るときにバイアスがかかってしまうもんだが、それを超えて面…

ヘルシンキ乗り換え16時間で帰国。機上で「君の名は」を見た。

オープニングパーティが終わってちょっとホッとしたので翌日はアムステルダム観光。ナショナルミュージアムでレンブラントの「夜警」を見た。フェルメールの「ミルクを注ぐ女」はルーブルに貸し出し中で見れず。売れっ子なんだろうな。歩いてはビール、昼飯…

ドイツもオランダもパンがサクサクしていておいしい。

ミュンヘンからアムステルダムに着いたら雪がちらついていた。荷物をほどいて外に出てみる。ホテルは中央駅から歩いて10分ほどにあった。運河沿いに幅の狭い建物が隙間なく並んでいて、よく見ると数軒に一軒は斜めに傾いでる。カーテンがない家が多い。通り…

バーバリアン料理の定番はポークステーキとマッシュポテト、すっぱいキャベツ。それとビール。もちろんジョッキで。

ミュンヘン3日目。今日は一段と冷えると思ったら0度だった。明日はマイナスらしい。昨日はノイスバインシュタイン城観光。ディズニーのシンデレラ城のモデル。ルードリッヒ2世ね。町がきれいだ。ゴミが落ちていない。建物がバウハウスだ。ご飯がおいしい。そ…

屋久島フォトフェスティバルポートフォリオレビューのご案内

屋久島フォトフェスティバル(YPF)ポートフォリオレビュー 2015年に続き、第二回屋久島フォトフェスティバル(YPF)に参加することになりました。会期 3月17日金曜日から21日まで 場所 屋久島安房公民館周辺今回は作品展示の他に、フランス人オーガナイザーのオ…

来週にそなえ髪を切ってみた。

写真展の会期中に「ふらふらする」と書いたが、展示が終わったら治った。心配してくれた人も多く病院に行こうか迷っていた。でもこの季節に病院に行くのはインフルエンザをもらいに行くようなもんだし。とりあえず治ってよかった。ストレスだったんだろうか…

今日はお休みです。

写真展「demain」は無事終了。お越しくださった皆様ありがとうございました。プリント販売売り上げは、そのまま今年の活動資金になります。早速来週からミュンヘン、アムステルダムへ行ってきます。

今週土曜日で写真展は終了です。今日も良い天気。

昨日アップした超長文のテキストは、数年後数十年後に振り返るためのアーカイブ。2017年に考えている全部が詰まっている。タカザワさんに聞いてもらって本当によかった。『午後の最後の日射』から『demain』までの流れが一本の脈として流れができた。話を聞…

渡部さとるインタビュー キャリアの転換点となる写真集『demain』がつくられるまで

渡部さとるインタビュー キャリアの転換点となる写真集『demain』がつくられるまでインタビュー・文=タカザワケンジ 撮影=佐藤静香 以下は、2017年1月13日にギャラリー冬青で開かれたトークショー「タカザワケンジが聞く 渡部さとるの〝昨日・今日・明日〟…

demainとブリコラージュ

数日前からなんだかフラフラするので今日はじっと家にいることにした。この歳でのフラフラはよろしくない。運動機能や言語には問題ないし、痺れもない。でもなんか変。風邪でもでもないし。 さて毎週水曜日はギャラリーにお願いして夜9時まで開けてもらって…

本日都合により在廊が遅れます。

本日水曜日、ギャラリー冬青は夜の9時まで開いています。