自動翻訳

昼=ポテトサラダ、温野菜、ヨーグルトカルボナーラのペンネ/夜=持ち帰り寿司、豆腐の味噌汁

案の定、昨日大学に提出したシラバスに問題が出た。英語表記も合わせてしてくれという。送られてきた要項には「できれば英語も」という感じだったので書かないで送ったら「できれば英語も」と返ってきた。

誰か英語ができる知り合いに頼むしかないなと思ってのだが、とりあえず自動翻訳をかけて、手直しで済むならそれでいいやと思ってやってみたら、ざっと見たかぎり完璧な英語になっている。その翻訳された英文を、逆に日本語に変換してみたら、ほぼ原文のまま出てきた。これにはちょっと驚いた。最近の自動翻訳の精度が高くなっているのは知っていたけど、ここまですごいとは。

僕は48歳の時に、一念発起して英語の勉強を数年間続けたのだが、その時の自動翻訳はどれもひどいものだった。日本語を英語にして再翻訳をかけると、それはすでに日本語と呼べるものではなかった。だからこそ英語を勉強するモチベーションになったわけだが、今ならメールでのやり取りは自動翻訳で問題なくできる。今はまだ音声同時翻訳は難しいのかもしれないが、数年後には当たり前になっているのは間違いない。

そうなるとYoutubeも様相が変わってくるかもしれない。言語の壁を越えることができれば、視聴者は倍増どころの話ではない。良質のコンテンツさえあれば、とんでもないことが起きる可能性が出てきた。

<2022年1月7日の日記から>

この日記に「納豆もち」について書いたら、コメントが結構きた(笑)。山形県以外にも栃木でも食べられているようだが、全国的には少数派なんだろうな。朝、寒くて目が醒めた。リビングに降りてヒーターを付けたら室内温度4度と出た。毎年のことだけど、今朝は寒さが違うと思っていたら雪が降ってきた。幸いにも、仕事の打ち合わせは我が家。やってきた人たちと昼ごはんを食べながら雑談のような、それでいて大事な話を数時間。終わった後にすぐに企画書をまとめる。夕方5時をすぎてもまだ雪が止まない。我が家は暖房をつけている部屋以外は寒くて、「風呂場は危険だ」と妻が言うので、雪道を散歩しながら歩いて3分ほどの銭湯へ。湯上がりの感じが家のお風呂と全然違って気持ちがいい。家に帰ってからも体が温まっているような気がする。というか、雪は降ってしまえば意外に寒くない。心配なのは、雪にすっぽり埋まってしまった金魚鉢の中にいるはずの金魚たちだ。

<2013年1月7日の日記から>

元旦からずっとコタツ。仕事で使っているパソコンがそろそろ老朽化してきた。DELLのタワー型のOSはVista、レッツノートにいたってはXPのまま。とりあえず問題なく使えているものの、早めに手を打たないと昨年から気になっていた。一時期Macだったが頻繁に落ちるOSに嫌気がさして、WindowsXPのOSが出たときからWindows派に転向した。次に買うのもDELLのタワーと考えたが、自宅と事務所の両方で使えた方がいいのでノート型のハイスペックモデルにしようと考えた。実機を見に何度かヨドバシに行ったのだが、どれもこれもパッとしない。VaioにAdobeRGB対応のモニターがついているモデルがあったはずなのだが、見当たらない。係員に聞いたらすでに生産終了していて、13インチなら特別注文で受け付けるということだった。写真を扱うなら15インチはほしい。パナソニックはモニターがいまひとつだし、他のメーカーも似たり寄ったりで決め手にかける。となるとMacか。周りに聞くと声をそろえてMacbookPROのレチナディスプレイがいいという。確かに良さそうだが使い方が全然わからない、この年で新しいシステムに慣れるのは正直しんどい。ソフトの問題もあるし。ヨドバシのサイトを見ていたら、MacbookPROがなんだかよさげに見えてきた。ハードディスクじゃなくてすべてSSDというのにも惹かれる。ソフトはどうせ新しくしないといけないタイミングだし。「カートに入れる」をクリックして、暗証番号を入力して、後一押しで注文が確定というとこころまできたら、ちょっと不安になって一旦ストップ。Facebookにその件をあげたりしていろいろやっているうちに、何かの拍子で注文確定のボタンを押してしまったようだ。画面には「明日2日のお届けになります」とアナウンスが出てきた。正月早々やってしまった。EOS6D買うつもりだったのに。深夜2時に注文して、その日の午前中に届いた。ヨドバシすごいぜ。箱を開けると予想より大ぶりな本体が現れた。初期設定は驚くほど簡単。iphone、ipadを使っているからiCrowdをつなげたらすべての情報が共有できた。iPhone5を買ったときも感じたが、これはかなり便利だ。事務所にMacの達人を呼んでいろいろと教えてもらう。Officeを入れて、ATOKを入れて、ウィルスソフトも入れて、他にも必要なもの全部。驚いたことにWindowsのハードディスクがそのまま認識するのだ。昔はできなかったはず。肝心のPhoto ShopはCrowd版にしてみた。月々2200円。2年間で52800円か。いろいろ案が出たが、更新を考えるとこのほうがいいという結論になった。ちょっとだけ触れるようになると、なぜMacを使う人があんなに熱心に人に勧めるのかわかるような気がしてきた。単純なのに楽しい。キーボードのタッチ感もいい。iPadのような感覚のトラックパッドも面白い。ディプレイの美しさときたら、もう今までのノートには戻れない。iPhone3から始まってiPhone4と5、iPadがやってきて、そしてMacbookPRO。妻も娘もiPhoneだし、おそらく次に買うパソコンはMacになる。いつのまにかAppleの製品に囲まれている。