写真展最終日はギャラリーのスリッパが足りなくなるほど盛況だったらしい。行けなくて残念。2点売れて、結局44枚のギャラリー販売、4枚のネット販売となった。ありがとうございました。
友人に誘われて新宿ゴールデン街に行く。近頃「ことじ」をはじめ写真を展示しているお店が多い。
一軒目は製版のプロがデジタルカメラでどれだけ大きく美しくインクジェットプリントができるか挑戦しているような展示だった。
デジタルの高度な話に少々ついていけない場面も。「本当に分かっているプロはフォトショップなぞ使わない」と聞いて驚く。だってフォトショップが全てのスタンダードだと思っていたから。
デジタルカメラのRAW現像で一番いいソフトを教えてもらう。10万円だ。でも使ってみたい。
二軒目はワークショップの人が展示しているお店へ。2階の部屋いっぱいに大小のモノクロ写真を貼り付けていた。全部女性のポートレートで、まるで高校生がピンナップを部屋に貼っているかのようだ。
本人は三週間の会期中ずっといるらしい。飲み代が心配だと言っていた。一軒目と違って写真らしくてほっとする。
久しぶりのゴールデン街だったが写真の街のようで面白い。