ワークショップ2B「50期」の募集 ご案内
<申し込み時の要項>
①/住所 ②/氏名 ③/連絡先 ④/所有しているカメラ ⑤/簡単な写真歴
⑥/プリント経験(暗室)の有無 ⑦/希望の曜日・時間帯
ワークショップ2Bの講座は、毎週土曜日が「午前の部」と「午後の部」、日曜日が「午前の部」の3つのコースがありますが、いずれも内容は同じです。
ご希望の曜日と時間帯をお選びください(日曜日は午前のみ)。
基本的には、申し込まれた講座日(日時)での参加となりますが、都合がつかない回があれば、時間帯や曜日(土、日曜日での)を振り替えることが可能です(その都度、相談ください)。
<講座料>
1回につき5000円(消費税別)。当日受講後ごとの支払いになります。プリント時の印画紙代はいりませんが、フィルムの購入、現像代は別途となります。
カメラはフィルム仕様のもので、絞りとシャッタースピードをそれぞれ単独に変えられるものが必要です(デジタルカメラは不可)。
★カメラを購入したい方は第1回目の講座時にアドバスをいたしますので、申し出てください。また、講座で貸し出せる(無料)フィルムカメラも多数ありますので、遠慮なくご相談ください。<場所>
西武線江古田駅、大江戸線新江古田駅より徒歩5分ほどです。
お申し込み完了時に住所と地図をお送りします。
<時間帯>
●土曜日● 「午前の部」 午前9時30分〜12時30分
「午後の部」 午後13時〜16時
(ただし、7、9、13回目は、午前・午後合同のため11時よりスタート)
午後・午後の部とも内容は同じです。時間帯は先着順で受付いたします。
定員になり次第、締め切りとなります。
●日曜日● 「午前の部」 午前10時〜13時(7、9、13回目は11時からスタート)
受付は先着順となります。定員になり次第、締め切りとなります。
*なお、渡部の仕事の都合により休みとなった際には、講座日程が長引くことがあります(随時お知らせします)ことをあらかじめご了解ください。
<50期の日程>
――土曜日(午前の部・午後の部)講座日程――
1回目 5月9日(土)「露出(基礎)について」
2回目 5月16日(土)「屋外撮影(露出の基礎を実践)」
3回目 5月23日(土)「暗室作業(屋外撮りのモノクロプリント)」
4回目 5月30日(土)「室内での小物撮影」
5回目 6月6日(土)「暗室作業(小物撮影のモノクロプリント)」
6回目 6月13日(土)「デジタル写真に関しての座学」
7回目 6月20日(土)「屋外ポートレート撮影」(11時より午前・午後合同)
8回目 6月27日(土)「暗室作業(ポートレート撮影のモノクロプリント)」
9回目 7月4日(土)「屋外撮影」(11時より午前・午後合同)
◎ 7月11日(土) 渡部の仕事の都合で休講
10回目 7月18日(土)「暗室作業 (屋外撮影のモノクロプリント)」
11回目 7月25日(土)「暗室作業 カラープリント実習」
12回目 8月1日(土)「ビューイング/写真作家オリジナルプリントの鑑賞」
13回目 8月8日(土)「仕上げ(講評)」(11時より午前・午後合同)
◎特別講座 8月15日(土) 参加自由 10時スタート予定
――日曜日(午前のみ)の講座日程――
1回目 5月10日(日)「露出(基礎)について」
2回目 5月17日(日)「屋外撮影(露出の基礎を実践)」
3回目 5月24日(日)「暗室作業(屋外撮りのモノクロプリント)」
4回目 5月31日(日)「室内での小物撮影」
5回目 6月7日(日)「暗室作業(小物撮影のモノクロプリント)」
6回目 6月14日(日)「デジタル写真に関しての座学」
7回目 6月21日(日)「屋外ポートレート撮影」
8回目 6月28日(日)「暗室作業(ポートレート撮影のモノクロプリント)」
9回目 7月5日(日)「屋外撮影」(11時より)
◎ 7月12日(日) 渡部の仕事の都合で休講
10回目 7月19日(日)「暗室作業 (屋外撮影のモノクロプリント)」
11回目 7月26日(日)「暗室作業 カラープリント実習」
12回目 8月2日(日)「ビューイング/写真作家オリジナルプリントの鑑賞」
13回目 8月9日(日)「仕上げ(講評)」(11時より)
◎特別講座 8月16日(土) 参加自由 10時スタート予定
<初回に用意するもの>
カメラ・・・講座では、フィルムを使用するカメラが必要です(デジカメ不可)。持っていない方、あるいは購入を考えている方は1回目の講座の時にご相談ください。なお、講座中はフィルムカメラの貸し出しも可能です(無料)。1回目の講座のときに申し出てください。
初回、カメラは使用しませんが、持参できる方はお持ちください。
また、初回に今まで撮った写真(モノクロ、カラー、サイズ等は一切問いませんので)を何枚か見せてください。デジタルで撮ったものでもかまいません。お持ちいただければ幸いです。
★正式な申し込みをいただいたあと、2Bの所在地や地図を添付にてお送りします。
申し込みアドレス workshop2b10th@yahoo.co.jp
「ワークショップ2B 50期申し込み」とご明記ください。