版画と写真

朝=米粉パンのホットサンド、トマトスープ/夜=きのこ鍋

週明けに名古屋に行くので旅割チケットを利用するためにPCR検査を受けに駅前に行ったのだが、4日間しか有効期限がないということで出直すことに。せっかく出だので、そのまま「町田市立国際版画美術館」に行ってみることにした。

ちょうど今やっている企画展が「版画と写真」。19世紀に登場した写真は既存のメディアであった版画の複製力を凌駕してしまう。すると、つい版画vs写真の対立という話になりがちだが、どうやら当時はそうでもなく、お互いが補完し合っていた存在だったようだ。なんだか今の写真が置かれている状況と似ている気がする。だから19世紀末に何が起きていたのか見てみようと思ったのだ。

面白かった。この展示おすすめです。単純に「へー」となれる。初期ダゲレオタイプで撮られたポートレートの解像度ったら。そして写真を元に作られた木版画は現代写真にしか見えない。12月11日までやっています。美術館のある芹ケ谷公園も樹木が多くていい。帰りに町田駅近くの地下にある不思議な雰囲気のカフェで紅茶を飲む。キーマンという種類を頼んだのだが、今まで飲んだ紅茶の中で一番好きだな。

 

<2021年10月28日の日記から>

月曜日にうなぎを食べて帰ったら妻がご立腹だった。「私は今年うなぎを食べていない!」。ということで今週2回目のうなぎを食べに吉祥寺へ。仕事先の人に教えてもらったのだが美味しい。週2回でも全く問題はない。吉祥寺に行ったのはデータSIMの契約のためだった。楽天のデータSIMがiPad mini6では使えず、店頭でも電話でも解決しなかったので解約。次は妻のキャリアがYモバイルなのでそこに紐付けしたSIMにすることにした。吉祥寺ヨドバシカメラで契約したのだが、これが対応はいいし、スピードも速いし、説明も丁寧だしで街中にある専門店よりずっと良かった。開通後はサクサク動く。これで気兼ねなく外に持ち出せる。今日は午前中に学生の初個展を見に行った。20歳で初個展、しかも場所は銀座。その様子を2BChannnelライブで紹介しているので、ぜひ見に行ってみてください。夜は別の学生とZOOM。ちょっと前の日記にも書いたが進捗状況がわからずハラハラしていたが、ちゃんと進んでいる。ちょっと安心。昨日動画を撮って編集したと書いたが、改めて見ると何だかまとまりが良すぎてつまらなく感じてしまった。なのでそれは削除して、やっぱりライブをやることにした。そのほうが緊張感があって、話す内容も深くなる気がする。上手く行った時は脳が回っているのがわかる。これが高まった状態をゾーンというのかもしれない。

<2009年10月28日の日記から>

貸家だけど一軒家に引っ越してから、表札のことが気になっていた。以前の表札の上にとりあえずで貼り付けたのはマジック書きした白いプラスチック板。いかにもその場しのぎだ。そんな話をしたら大学時代の後輩が表札を作って送ってくれた。アルミ製の立派なもので「渡部」と彫りこんである。添えられた手紙には「学生時代に渡部さんからお金を借りたままになってます。だから代金はいりません」とあった。いくら貸してたんだろうな。せいぜい2千円くらいだろう。それを憶えていたんだと思うとなんだか嬉しくなった。彼は五島列島から出てきて僕のアパートの近くに住んでいた。お互いお金はまったくなし。だから借りたお金のことが忘れられなかったんだろう。表札ができたことでやっと自分の家になった気がする。