ちょっと追い込まれてる。誰が悪いわけじゃないんだけどね。
今月末の屋久島フォトフェスティバル、来月頭のワークショップグループ展、そして1月の個展。
とくに個展は、もはや待ったなし状態なのに、まったく目処が立たず。ギャラリーから昨年「毎年やりましょう」と言ってもらえて「はい、頑張ります!」とは言ったものの、あっというまに10月になってしまった。
よくワークショップのグループ展で参加者に「早め早めにやらないと、後で大変なことになるよ」と言っているのだがまさにそれ。
フィルムはブローニー100本、エイトバイテン3箱、印画紙も揃えてはいるのだが。
今日は久しぶりにエイトバイテンを引っ張りだしガレージで撮影。これが何かになるわけではないが、フィルムでの撮影って身体技があっての表現なのでトレーニングが定期的に必要なのだ。
慣れないことやったせいでお気に入りの300mmレンズを落っことしてシャッター壊すわ、大型三脚の扱いは大変だわ、一枚撮る労力は半端ない。
それを暗室に運んですぐに現像。4枚撮っ田中で1枚好きなものがあった。このまま使えるわけではないが、ヒントになりそうだ。
ちょっと報われた日になった。