2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

英語のレジュメ

現在まで4名の応募がありましたので、残り1名です。

全米デビュー(笑)

予定より早くマサチューセッツのグリフィン写真美術館のwebサイトで[da.gasita]の展示が始まった。http://www.griffinmuseum.org/critics%20pick.htm「旅するカメラ3」に書いた米沢に関するショートストーリー「雪の日」と「山の向こう側」が英文で載ってい…

大根と豚肉を煮てみた。

風邪で二日も家でゴロゴロしていたらすっかりなまけ癖がついてしまったので久しぶりに外に出た。北井さんの写真展もまだ見に行っていなかったので、まずは冬青ギャラリーに出かけた。北井さんのプリントの販売価格は今年から一気に2倍〜5倍へと跳ね上がった…

風邪になるとポカリスエットが飲みたくなる

昨夜、いつものように英語の発音勉強をやろうと思ったら声がガラガラする。なんだか面白くて「麒麟です」とやったら娘にうけた。勉強はあきらめてテレビを見ているうちにだんだんと調子が悪くなってきた。声はもはやかすれてまったく出ない状態だ。風呂に入…

英語のレジュメ作り募集

英語の履歴書作りの第2回講座は今週で終了。1回目同様参加者5名は最終的に即戦力で使える自分の履歴書を手にできたはずです。これをやったからといって英語がすぐに話せるようになるわけではないけれど、自分の写真を詳しく説明してある英語の履歴書が手に入…

風邪の時は湯豆腐。

喉がイタイ。どうやら妻の風邪をうつされたようだ。インフルエンザではないようで体調は戻ったのだが、咳が出てきた。こうやって書いている間にも鼻水がたれる。先週は撮影が続き、その中でも7年近く担当していた「みのもんた」連載の最終回だった。番組終了…

グイードがくれたドライトマトとポルチーニでパスタ

最近英語の日記のほうが更新が早いと周りから言われてしまう。あたりまえだが「あっちかこっちか」しかできない。どっちも続けるともりではいるのだが。驚いたことに僕の英語日記を50人の人が毎日見てくれている。これは意外と張り合いが出て続ける原動力に…

写真集「4月25日橋」

内藤さゆりが、写真集「4月25日橋」を持って事務所にやってきた。http://sayuri7110.petit.cc/彼女が昨年春頃からこの写真集を作るのにいかに大変だったかは逐一聞いていた。デザインの問題、印刷の問題、写真集を作る上でおきる問題の全てが降りかかってい…

マタギの宿でウサギ鍋

”anderstand”じゃないですね、”understand”です。もうひとつ"allmost"じゃなくて"almost"でした。今日記を見返して気がつきました。かな〜り恥ずかしいです。7ヶ月毎日勉強してもこの程度かと思うと進む道のりの遠さにしばし呆然です。さて、今米沢。パリで…

今日からしばらく米沢

ボストンのギャラリーから電話があった。ちょうどお風呂に入っているときで娘が「きたきた!電話電話」と携帯を手に走ってきた。「あっ、きれた」数コールで切れてしまったようだ。慌てて風呂から上がり、固唾をのむように電話を待った。そこに鳴り響くコー…

お昼は、かけそば。

今年は余計なことはしないと宣言してたくせに、ついつい事務所の模様替えをしてしまった。窓からの冷気が強いので思い切って本棚で埋めてしまった。本棚を動かすということは中身を全部出すということだ。一日で終わるわけもなく丸2日ガサゴソやっていた。で…

英語日記始めました

台湾人で日本の国立大学を卒業し、アメリカでMBAを取得したパワフルとしか形容しがたい友人がいる。ダンナはインド人のスーパーエリートで日本支社で働いている。彼女は彼とアメリカのMBA時代に知り合ったそうだ。そのきっけけが、まだ英語をよく理解できな…

火鉢で焼くお餅は格別

ワークショップ新年会でのEOS5D と5DMark2の比較テストの結果は...ほとんどがハズレ。実際5Dを使っているのにまったく分からなかったものもいたくらいだ。確かに微妙な違いはある。しかしその違いが5DであるのかMark2であるのかは分からないのだ。画素数が2…

大鯛を使ったお鍋。

大晦日は遅くまで事務所部屋の片づけをして、新年会の余興用レンズテストの制作。これは2年前から始めたもので、「ローライフレックス×ローライコード」とか「ライカ×キャノン」のように同じ構図同じ濃度のプリントを2枚比べてどちらがどちらかを当てるもの…

2009元旦

あけましておめでとうございます。昨年もいろいろな所へ行ってきました。韓国の写真家とのセッション、仕事でのイタリア、ギリシャ、そしてパリフォトの参加と新しい経験ばかりでした。昨年決めていたのは自分から行動をおこすのではなく、流れにまかせみる…