写真のワークショップH5期 募集開始

 2BからHになって、もう一年が過ぎました。H5期の募集になります。まったくの初心者のかたから、作品制作をしている人まで、楽しんでもらえる講座です。歴史から現代写真まで幅広い写真のことが学べます。

主宰の渡部さとるは毎年欠かさず国内外で展示を重ね、作品は美術館にコレクションされており、『旅するカメラ』シリーズ4作や、写真集を5冊出版していています。今年中に在現代写真についての書籍と6冊目の写真集を出版します。写真について多くの経験がありますので、なんでも聞いてみてください。


H5期日程〈2019年6月8日~9月1日〉
<曜日・時間帯>
土曜 11時から13時半   
日曜 11時から13時半
ご都合のいい曜日を選択ください(初回お試し受講も歓迎)
申し込まれた曜日で都合がつかない回があれば、土日の振り替が可能です。
* * 単発受講も可能です。その都度ご連絡ください。


<講座料>
1回につき5400円(消費税込)
お支払は受講当日ごとになります。
※入会金、年会費等は不要です

<場所>
JR総武線・中央線/東西線「阿佐ヶ谷」駅もしくは丸ノ内線「新高円寺」駅。
いずれも駅から徒歩10分弱。
正式な申し込み後にH(エイチ)の所在地や地図を添付にてお送りします。

<カメラについて>
カメラがなくても参加できます。(iPhone、iPad、Android 等でもOK)
* * フィルムカメラを使ってみたい方には無料の貸出機があります。

★申し込みフォーム
form.run/@asagayah

★ワークショップへのお問い合わせ
form.run/@askh

★講座内容紹介サイト

渡部さとる写真ワークショップ2B&H

 


★1 回目 6月8日/9日
参加者の写真を全員で見ながらレビュー。今まで撮った写真をご持参ください。旅先で撮ったものでも、家族アルバムでも構いません。

★2 回目 6月15日/16日 「解像度」
写真だけではなく、世界を解像度から考えてみます。歴史とともに、絵画と写真解像度はどう変化していったのか。

★3 回目 6月22日/23日 「点と面」「モノの形」
撮影実習です。ブツ撮りをします。点と面をどのように捉えるかが、現代写真を考える場合にもっとも重要なポイントです。

★4 回目 6月29日/30日 「フォーマットと構図」
フォーマットとサイズで物事の見え方が決まり、対象物との距離さえフォーマットによって変わます。自分の好きな写真を持ってきてもらいそのことについて考えます。

★5 回目 7月6日/7日 「町撮りから即時プリント」(撮影実習/昼食付)
阿佐ヶ谷の町をデジタルカメラで撮影し、すぐにDPE店で30枚をプリント。狭いエリアにもかかわらず、10人いれば10通りの写真が出来上がります。昼食をHでとり、その後全員の写真をレビューします。

★6回目 7月13日/14日 「ポートレート」(撮影実習/新宿中央公園)
どうやったら人物が魅力的に見えるか実践します。

★7回目 7月20日/21日  「写真の歴史と現在」
写真はいつ、どこで、どのように出来上がり、どのように表現と結びついていったのか。歴史を知ることで、現代写真を理解する手がかりを見つけます。

★8 回目 7月27日/28日 「美術館巡り」東京都写真美術館(予定)
現代写真というものを美術館に展示してある作品を通して解説します。知ることで面白さが増えていきます。

★9回目 8月3日/4日 「コラージュ」
実際に、色紙と写真でコラージュを作ります。誰でもできて楽しめます。出来あがったそれぞれの作品は、その場でトートバックにプリントします。
★お盆のため8月10日/11日は通常講座はお休み(特別講座で「暗室プリント講座」予定)
★10回目 8月17日/18日   「写真のセレクト」
写真はセレクトが重要だと言われます。各自持参してもらったプリントを、選択しながら並べかえることで、ひとつのまとまりを作ります。

★11回目 8月24日/25日 「スライドショー、ショートムービー制作」
動画は撮っても、なかなか編集までしないもの。スライドショーとショートムービーを作ることで、タイムラインを意識します。

★12回目 8月31日/9月1日 「著作権と肖像権」
最終回は質問が多い著作権と肖像権を、判例を交えながら説明します。終了後はH内で食事会。